この日はダイビングをする予定!
8年振りです!!
ほんとワクワクしてました(笑)

まぁなんもトラブルないかなーと思ってたら…ありました
しかも朝一^_^;

8時にダイビングの人とロビーで待ち合わせをしてたんですが、
8時越えても誰も来ず…。
この時携帯電話は電池残量2%…。
(バンコクのホテルに充電器を忘れてたため)

しかしそんなことも言ってられず国際ローミングONの電話を稼動。
そしたら電話かかってきて…、
ネットで調べた所と場所が違ってたと(^^;;
…ゲストハウスでは時々あるみたいです。
ただ日本人経営のダイビングショップだったんで日本語で対応できました!
まぁ、それでも自分の居場所を知らない(昨日出歩いてないし、なぜかwifiうまくいかなかったし…)ので、
なかなかうまく行かないorz

でもなんとかセカンドストリートという道をホテルの人に聞いて、
そこで標識を探してかろうじて会うことができました!
いや、本当に良かった(汗)
ちなみにその時の電池残量2%のままでした。
(結構2%でもつんだな…)

まぁとはいえ、
こっからは(笑)
1本目はもう必死でしたが、
2本目には慣れて遊べました(^◇^)

{46FCBA8F-A31E-405C-9F03-24D8C1562CC8:01}


雨季だったんでそんなに透明度は高くなかったですが、
ハリセンボンやいかが擬態してるところとか見れて結構楽しかったです!
ただウニが多かった^_^;

{C0C47CDD-45AF-4C14-89B5-9A0C992C63E3:01}


もう1人一緒に受けた方がいて、
その人はアドバンストを受講してました!
自分も今度アドバンストの資格取ろうかな(笑)

しかも、
その方達が今日バンコクに帰るということだったんで、
バンコクまで送って頂けました!!
やっと運が向いてきたか(笑)
途中で降ろしてもらってタクシーもいいタクシーに乗れて本当よかった!

ただ、
この時手持ちが大分少なくなってて(スーツケース買った影響で…)、
ATMでおろそうとしたけどお金が出てこない。

まぁ明日アユタヤ行くお金はあるし明日でもいいかと、
適当に屋台で晩御飯食べてその日は終わりました。

そん時にバッポンだとかタニヤ通りという歓楽街に繋がるシーロム通りを歩いていたんですが、
いろんなイミテーション品が敷き詰められてて見てるだけでも面白かったです( ̄▽ ̄)
…が結構どこもここも似た商品が置いてあってこれ見たーって感じでしたが。

で上の歓楽街ですが東京に比べたら全然呼び込みもしつこくなく、
興味なさそうにしてるとスッと諦めて帰ってました。
冷やかしくらいでどんなとこが見てきても良かったけど如何せん持ち金がなくて、
そんなところでカード使ってまで入るのもなんなんで本当に素通りだけしてホテルに帰りました。
そっちの情報期待してた人はすいません(笑)

3日目の教訓
待合プランの時は連絡の繋がる携帯必要