今日の勝間さんからのサポートメールは
勝間さんが展開しているチャリティプログラム「chabo!」についてでした。
「chabo!」マークのついている書籍を購入すると
印税の二割が世界の難民の救済支援・自立支援に活用されるのだそうです。
印税の二割がいったいいくらなのか見当も付かないけど
自分の毎月の給料の二割を寄付するって考えると
結構な決心が必要なはず…勝間さんえらいなぁ
僕も、いきなり本を出版することはできないけど
身近なところで世界平和に貢献していきたいと思います。
買い物のおつりを募金するとかね!!
chabo!関連著書をいくつか。
さて、来週に向けてPDCAサイクルをまわさなきゃ!
勝間さんが展開しているチャリティプログラム「chabo!」についてでした。
「chabo!」マークのついている書籍を購入すると
印税の二割が世界の難民の救済支援・自立支援に活用されるのだそうです。
印税の二割がいったいいくらなのか見当も付かないけど
自分の毎月の給料の二割を寄付するって考えると
結構な決心が必要なはず…勝間さんえらいなぁ
僕も、いきなり本を出版することはできないけど
身近なところで世界平和に貢献していきたいと思います。
買い物のおつりを募金するとかね!!
chabo!関連著書をいくつか。
- スッキリ考え、1秒で説得 図解の極意 PowerPoint/ Word/ Excelで自由自在 (ビジネス極意シリーズ)/久恒 啓一
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- 会社に人生を預けるな リスク・リテラシーを磨く (光文社新書)/勝間和代
- ¥777
- Amazon.co.jp
- 人づきあいのレッスン―自分と相手を受け入れる方法/和田 裕美
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
さて、来週に向けてPDCAサイクルをまわさなきゃ!