もしかして、アメブロってブログ開設から累計の訪問者数って見れないんですかね?
月単位までは見れるようですけど、何ヶ月も続けていると年単位も
見れるようになるんでしょうか
ブログを活用した目標も書いたところでいよいよ本格的にブログを書き進めていきたいと思います。
1年後まで毎日継続して書きつづけていることができるか自分自身に注目です!
まずは今週末に初級シスアドの試験が控えています。PCスキルを証明する入門的な資格ですね
入門的…といいつつ実は去年の秋、今年の春と二回連続で不合格になっているんです><
今回で初級シスアドは廃止されてしまうので3度目の正直で必ず合格します!
初級シスアドに合格したくらいでは、会社から多少の報奨金がもらえるくらいで
年収やキャリアアップに与える影響は大してないだろうけどそれなりに知名度のある資格です。
パソコンの基本的な知識は持ち合わせているということを証明するためにもなんとしても受かりたいところです。
過去問を解きまくっているおかげで午前試験は突破できる目処が立っていますけど
いかんせん午後試験に不安を残しています。
前回の試験も午後のスコアが足りなかったから不合格だったんです…
んー…何か考え方のコツがあるんでしょうか…
とにかく過去問こなしていきます
月単位までは見れるようですけど、何ヶ月も続けていると年単位も
見れるようになるんでしょうか
ブログを活用した目標も書いたところでいよいよ本格的にブログを書き進めていきたいと思います。
1年後まで毎日継続して書きつづけていることができるか自分自身に注目です!
まずは今週末に初級シスアドの試験が控えています。PCスキルを証明する入門的な資格ですね
入門的…といいつつ実は去年の秋、今年の春と二回連続で不合格になっているんです><
今回で初級シスアドは廃止されてしまうので3度目の正直で必ず合格します!
初級シスアドに合格したくらいでは、会社から多少の報奨金がもらえるくらいで
年収やキャリアアップに与える影響は大してないだろうけどそれなりに知名度のある資格です。
パソコンの基本的な知識は持ち合わせているということを証明するためにもなんとしても受かりたいところです。
過去問を解きまくっているおかげで午前試験は突破できる目処が立っていますけど
いかんせん午後試験に不安を残しています。
前回の試験も午後のスコアが足りなかったから不合格だったんです…
んー…何か考え方のコツがあるんでしょうか…
とにかく過去問こなしていきます