少しピッチをあげて、本当に伝えたいことを書くことにしました。

これからも体質改善の基本や薬膳、季節の手仕事もお伝えしていきますね!

 

【今回の記事について】
妊活、更年期、婦人科の不調…。
女性の人生には、ふと立ち止まりたくなるような「分かれ道」がいくつもあります。

 

今回のブログでは、そんなときに必要な“自分の軸”の育て方について、少しお話ししたいと思います。


具体的な内容にはまだ深くは触れませんが、今後の流れや、私がどんな想いで発信していくのか――
その「はじまり」として、読んでいただけたら嬉しいです✨

 

 

***

 

たとえば――
・42歳で初めて妊活を始めたとき。
・病院で「AMHが低い」と言われたとき。
・何度も採卵や移植を繰り返しても結果が出ないとき。
・パートナーとの温度差に戸惑ったとき。
・ふと、「更年期かも?」と思ったとき。

 

そのどれもが、心を揺さぶる瞬間です🌊

 

希望と不安のあいだで、
医学的な情報と自分の感覚のあいだで、
社会の期待と自分の本音のあいだで、


多くの女性たちが悩みながらも、静かに前を向いて歩んでいます。

 

私がこれまで臨床の中で感じてきたことは、
「年齢や数値がすべてではない」ということ💡

 

体は一人ひとり違います。

基準値にピッタリと当てはまることなんて、滅多にありません。

 

あなたの現実世界を見渡してみてください。

顔も体も声も性格も、同じ人っているでしょうか?

例えDNAが全く一緒の一卵性の双子だって、違いますよね。

 

枠に当てはめて考えることは、ある意味楽かもしれません。

でも人生の醍醐味は、その枠から外れて、あなたらしい道を歩むことです。

 

外れることは、不安や恐怖が伴います。

 

けど、そこに思い切ってダイブすることで、

本当の自分の気持ちに気がつくことができたり、

思ってもみなかった自分の力を発揮することができるのです。

 

だからこそ、


「自分の体と心の声を聞くこと」
「医学的にどうか」と「自分はどう生きたいか」を別の視点で考える。


これらがとても大切だと感じています。

 

 

🦋 蝶の幼虫は蛹の中で一度溶け、成虫になります。

そして硬い殻から飛び出し、大空へ羽ばたいていきます。

 

羽化するとき、蝶にはとてつも無い大きな負荷がかかります。
たとえるなら、人がコンクリートの壁を自力で壊すくらい💪

けれどその経験が、空へ飛び立つための「羽」を強くしてくれます。

 

古い自分を壊し、殻を破る、枠から外れることは、とても負荷がかかることですが、

必ずあなたを美しい女性へと変容させます。

 

その変容の時を楽しみながら、一緒に乗り越えていきたいのです!

 

大丈夫。あなたにはきっと乗り越える力があります。

だから、このブログを読んでくださっているのだと思います。

私自身も、まだまだたくさんの壁を抱えています。

その壁をいかに楽しく乗り越えていけるかを、日々探求しています虹

 

これからお届けしていきたいテーマは、たとえばこんな内容です📚

  1. 妊活を始める前の心の整え方
  2. 病院に通い始めたときの情報との付き合い方
  3. パートナーと歩調を合わせていくこと
  4. 妊活の「やめ時」との向き合い方
  5. 婦人科の不調や更年期をどう捉え、整えていくか

 

こうしたテーマに、季節のレシピ🍲やセルフケア🌿なども織り交ぜながら
「体と心の整え方」について、日々の暮らしの中で役立つヒントをお伝えしていく予定です。

 

 

あなたの心と体は、いつだってつながっています💞


治療も、選択も、誰かの正解に頼るのではなく、
「わたし」という存在の中心に立って決めていく。

 

その軸があれば、どんな結果が訪れても、あなた自身がブレることはありません。

 

嬉しいことも、辛いことも、すべての経験が
あなたを輝かせる“磨き石”になります💎

 

次回から、少しずつテーマを深めていきます。
このブログが、あなたの小さな灯りとなりますように🕯️

 

***

 

これからも、心と体の整え方や薬膳レシピ、暮らしの知恵を、
あなたの健やかな日々を願ってお届けしていきます。

フォローや「いいね」で応援していただけたら嬉しいです💓
コメントも大歓迎です😊

感じたことがあれば、ぜひシェアしてくださいね✨

 

 

 

🌿乃木坂エルミタージュ鍼灸院のご案内🌿  

 

からだと心を整える鍼灸のケアや、妊活のためのサポートをしています。

更年期やそれ以外の症状の方も大歓迎! 

電話での無料相談(要予約)も行なっています。

お気軽にお問い合わせください。

 

👉 [公式ホームページはこちら]
▶︎ https://n-hermitage-acu.net

 

📍私のInstagramはこちら(完全に趣味ベースですが、よかったら覗いてみてね。)
▶︎ @natsune_masaki