私のまつ毛の作り方。 | Heroine’s beauty methods〜モテなかった脇役女子がモテ美女達から学んだヒロイン美容法〜

Heroine’s beauty methods〜モテなかった脇役女子がモテ美女達から学んだヒロイン美容法〜

『私が変わると世界が変わる』
コンプレックスだらけだった私が、15kgのダイエットと自分改革を経て学んだ、外見・内面メンタルを美しく整える美容法をお届けします。
「私、このままでいいのかな・・・」と悩める女性の味方です♡

こんばんは、Natsumiです。



私のメイクのいちばんビックリマーク

言っても過言ではないポイント。



それは・・・!!

まつ毛付けまつげキラキラ




私はまつエクはしていませんが、

まつ毛パーマをしていたときはあります。



でも、自分できれいに

まつ毛を上げられるようになって、

パーマもずいぶんと行かなくなりましたDASH!



そんな私が欠かせないツールがこちら。





ビューラーだけでなく、
ホットビューラーで仕上げるのが
私のポイントです♡


ビューラーでまつ毛を上げて、
マスカラを塗った後、
仕上げにホットビューラーを。


ちなみに私が使っているのは、
マリークヮントのビューラーと
パナソニックのホットビューラー。

ホットビューラーは年季入っているね。(笑)



そして作られた私のまつ毛。


内カメラだと、どうしても画質が粗くなる・・・(泣)



ビューラーできれいにあげるポイントは、

①力を入れすぎずに
まずは根元にビューラーをあてて立ち上げる。

(ここでまずグインと上げてしまう。)


②その後、さらに力を抜いて
ビューラーをカシャカシャ〜っと
根元〜中央〜毛先まで上に移動させながら
カールをつけていく。

(カシャカシャ〜っとビューラーを上に動かしながら
カールをつけていくイメージ。
うーん、説明難しい!!)


ナチュラルなカールにしたいときは
最初の根元グインを省きますひらめき電球




そして私は
マスカラの塗り方にもこだわる。



コーム型とかコイル型とか、
細かい毛をキャッチできるマスカラを
下地代わりに使うこと。





そしてひらめき電球
私はまつ毛が細いので、
上まつ毛にボリュームタイプ
下まつげは長さ重視なのでロングタイプ
と、分けて使うときもありますビックリマーク

いや、分ける方が多いかも。(笑)


今はデジャヴのマスカラが欲しいビックリマーク




マスクが必須の今、
まつ毛を意識することで
アイメイクも映えると思いますバレエ


以上、
私のまつ毛の作り方でした〜音譜