391/36500 バルサ時代の終焉? | 島根に「伝説のサッカーチーム」を創る男の挑戦

島根に「伝説のサッカーチーム」を創る男の挑戦

島根県民70万人から愛される、日本初のソシオを成功させる、その名も「伝説のサッカーチーム」。
そのチームを創るため、30年間生まれ育った東京を離れ縁もゆかりもない島根で挑戦する男の伝説達成までの軌跡をこのブログを通して紹介する。

先週のクラシコの結果、
今朝のCL準決勝の結果から
バルサの時代が終焉したと言われていますね。

確かに結果からしたらタイトルを取れなかったことで
そう思われてもしょうがないのでしょうが、
前任のライカールトの時もそう言われていたように思います。
その後監督を変え、およそ3年と言われる時代のTOPを
4,5年守り続けてくることができました。

今回もペップは変わるでしょう。

そして、後任次第ではありますが、
またバルサの時代がやってくるのではないか、

私はバルサというチームの歴史、カンテラの育成システム、
とある本で読んだフロントの高い意識からそう思っています。

日本のチームで100年後このように語れるチームがでてくるのか。
松江くらいですかねぇ(-。-)y-゜゜゜