おはようございます。
昨日は、身内のコンクール入賞東京展の後に大阪展があるとのこと、観にお伺いし、久々に靱公園にてお弁当、科学技術館など巡りました。桜満開。よく歩きました。制作は夜間。
本日は集荷や制作、雑用と続きます。励みます。
《Zoom講演会》
「わたしが掴んだONE CHANCE 自分のインスピレーションを信じた20人の女たち」
4名の著者(3名は起業家)、司会は出版社長
プロの美術家としての講演です。
4月10日(月)20時〜21時30分
定員95名 但し状況により、定員枠を増やす場合あり
URL等は改めましてアップ致します。
1976年、富山県生まれ大阪府在住。繊維造形物によるレリーフ状絵画と立体、インス タレーションで知られる気鋭の日本の女性現代美術作家。布を縫い合わせ収縮、亀裂 を起こした独自の技法、また古木の樹皮か珊瑚のような質感のオブジェと化した布の 塊、樹脂による凸状波紋など、豊穣な物質的マチエールが特徴。日本では、東久邇宮記念賞・東久邇宮文化褒賞・東久邇宮平和賞などを受賞。またフランスでは、フランス共和国名誉賞・フランス共和国新人賞・フランス共和国栄誉賞など受賞の他、3度に渡り、芸術の功績に対する賞を賜る。国内外の美術館などの個展や著書など、幅広く活躍し続けている。
麗の會Galleryさんは、引き続き常設です。私の画をご覧いただけます。アポイントを取られますと確実です。
尚今年も、長期個展がございます旨、また改めまして告知いたします。
是非ご覧頂けましたら幸いに存じます。
他、国内外新規プロジェクトも、じわじわまいります。楽しみです。
こちら、先週の公開制作後に、些少の動画を。またお手漉きの折に御覧頂けましたら幸いに存じます。
https://youtu.be/vXOkGxijvlI
《Note Gallery OnlineShop》↓↓
https://notegallery.jimdo.com/online-shop/2023-%E7%8E%89%E6%9C%AC%E5%A5%88%E3%80%85-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/
「麗の會Gallery 常設」
https://www.labella-art.net/
Online
https://reinokai.base.shop/p/00002
#玉本奈々 #nanatamamoto #絵画のある生活 #Zoom #講演会 #起業家 #シリーズ