最近の政治もバカバカしくてあまり興味がないのだが、今回の参院選は与党が過半数割れを起こしそうだという、(^_^;)😅👿。石破さんも与党内野党でいたときは好き勝手言って人気があったが、実際に政権を担当するとなかなかそうもいかないようで支持率低落のままではある、(^_^;)😅👿。見ていて「なんか経験ないんだな」という感じがする、(^_^;)😅👿。
物価高対策にどこも減税だの一時金だのと言うが、物価高はこれまで給料を抑えて製品価格を据え置いてきた企業が給料上げなくてはいけなくなって据え置いてきた製品価格を上げている、他にも円安とか石油高とか理由はあるが、からではある、(^_^;)😅👿。物価が上がっても給料が上がれば釣り合うし経済も可処分所得が増えて成長する、(^_-)-☆😉。減税なんかしても一時的なものだし結果としてお上の財布👛が苦しくなるだけだろう、(--〆)😠👿。「消費税は経団連から命令されてやっている」なんて言っていた政党があったが、そんなバカなことはない、(--〆)😠👿。消費税が安定した恒久財源だからだろう、(^_-)-☆😉💴。安定した財源だから欧米各国も高税率の売り上げ税を実施している、(--〆)😠👿。英国なんか25%も高い税率をかけている、(--〆)😠👿。
給料が上がれば何とか物価高と釣り合う、(^_-)-☆😉💴。高度成長期は狂乱物価なんて言っていたが、給料もバカみたいに上がったので何とかなっている、(^_-)-☆😉💴。派遣社員を増やしたり給料を抑える政策は国家を疲弊させる、(--〆)😠👿。でも庶民は減税だの一時金の方に群がるのだろう、(^_^;)😅👿。
ところで山尾氏は不倫を散々追及されたが、マスコミは玉木氏の不倫はどうして追及しないんだろう、(--〆)😠👿。政党の党首がTPOも考えず自分の立場も弁えないで変装などして不倫していたことは罪が重いと思うのだが、(--〆)😠👿。山尾氏も玉木氏も好きではないが、非常に不公平に思う、(--〆)😠👿。
まあ石破与党が過半数割れするとまたまた何も決められない政治が続いてトランプじじいに舐められるんだろうけと困ったものではある、(--〆)😠👿。基本的に政権を担当できる能力を持った政党は好き嫌いはともかく自民党しかない、(^_^;)😅👿。でも石破政権はダメかもしれない、(--〆)😠👿。