最近は個人情報、個人情報とむやみやたら住所や電話番号などを秘匿したがるが、一時期は電話帳には住所も名前も電話番号も載っていたし、「郵便が間違いなく届くように家族全員の名前を表示しましょう」なんて言って一家全員の名前を表示していた、(○_○)!!👀‼️。


そんなに個人情報に気を遣っても詐欺メールや電話がかかって来るのはどうしたわけだろう、(○_○)!!👀‼️。思うに皆さん個人情報だ、個人情報だと言いまくって秘匿したがるが、ポイントカードなどを作るときは住所、氏名、電話番号なんかをホイホイ書き込んでいる、(○_○)!!👀‼️。自分自身言われれば用紙に記載してカードをもらっている、(ーー;)(/o\)。おそらくこんなところから漏れるんだろう、(・・;)))👿😈。


まあスマホ📲なんかバッグに入れっぱなしで後から確認して「あら、電話があったんだ」みたいなものだから詐欺電話に対面することがない、(ーー;)。あったらやり込めてやろうと思っているが、なかなか機会がない、(--)/===卍👿😈。それでもたまに国際電話☎️✈️☎️やら詐欺メールが入っているのでどこからか電話番号が流れているんだろう、(・・;)))👿😈。


最近は警察を装って「あんたの口座がマネロンに使われているから口座番号と暗証番号を教えろ」なんて言って来るそうだ、(・・;)))👿😈。でも警察は個人の口座なんか簡単に調べられるから対象にそんなことを言って来ることはない、(--)/===卍👿😈。また「検事が逮捕すると言っている」なんて言って来るそうだが、検事とは連絡は取ってはいるが、対象にそんなことは伝えない、(--)/===卍👿😈。だいたい対象と面と向かうのは身柄を取ったときでそれ以前は遠くから見ていることはあるが、対面することはない、(--)/===卍👿😈。警察をなめてはいけない、(--)/===卍👿😈。


個人情報保護なんて言うならむやみやたら安っぽいところに住所や電話番号を書くべきではないが、この世の中、なんだかんだでそうした個人情報がなくては回らないので仕方ないだろう、(・・;)))👿😈。まあ個人情報がある程度漏れるのは仕方ないことだし、何かの時は自分が気をつければいいことなんだけど最近は何でもお上や社会のせいにするのが好きだからなあ、(・・;)))👿😈。関係ないけどこの👿😈どっちもかわいいよなあ、(⌒‐⌒)👿😈。