昨日は外出しなかったので今日は買い物がてら少し歩いてきた。運動しないと筋肉が衰えてちょっとしたことで躓いたりしてコケて怪我をしてしまう。しっかり鍛えて足腰を強化しよう、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。
ところで今日は関東大学対抗箱根駅伝の往路の日だった。駅伝も子供のころは親に連れられて見に行ったり自分のガキッチョが小さい頃は見に行きたがるので連れて行ったりしたが、最近は面倒なので自宅でテレビを見ている。駅伝も我が母校も出場しているし、家の前を走っているんだけどなんかわざわざ出て行くのが面倒くさい。何とも不精なことではある、・・(一一")。
箱根駅伝も以前はそれほど人気がなかったのだが、最近は長距離人気やらマスコミが取り上げることから人気が出て来て道路わきは人だかりで大変な様子ではある、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。お上も交通規制やら雑踏警備やら新年からご苦労様なことではある、・・m(__)m。往路の結果は、1位が青山学院、2位が中央大学、3位が早稲田だった、・・(^_^)v。青山学院は原と言う監督が有名でいい選手が集まるようだ。オリンピックでもなんでもそうだが、スポーツもやはり名前と金がものを言うようではある、・・(一一")。
明日の復路はどうなるか。やはり青山学院が強そうではある、・・(^_^)v。しかし日本人は長距離が好きではある。一説には日本人はストイックだから長距離走のような競技を好むんだという。でも最近の日本人はそれほどストイックではないような気がするが、どんなものだろうか、・・(一一")。個人的には陸上100メートルのような短距離が迫力があっていいと思う、・・(^_^)v。長距離走は見ていると長くて飽きてくる、・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/。
そんなことを言うと叱られるだろうか、・・(一一")。でも最近の選手はスピードがある、・・(^_^)v。でもやはり長距離は結果を見るまでは何が起こるか分からない、・・(一一")。そんなところが人気なのかもしれない、・・(^_-)-☆。そして駅伝が終わると正月も終わり、また何時もの日常が戻ってくるのである、・・(^.^)/~~~。
日本ブログ村へ(↓)