今日は雨🌧️☔で何もできないので髪を切った、😃✂️💈。昔は長髪にしたりもしたが、仕事をするようになってからは長髪禁止で耳👂️がきれいに出ていないと怒られる😣💦⤵️のでだんだん短くなって最近はちょっと長くなると鬱陶しいので髪透きバリカンやら買い込んで自分でカットしている、\(^_^)/😃✂️💈🙆🆗😃⤴️。髪切り😃✂️✨もけっこうお高いので節約にはなる、\(^_^)/💴👛💶💷。


まず髪が多いところを髪透きバリカンで適当に透いてから電気カミソリ🪒の際剃りで生え際をカットしていく、😃✂️✨。両サイドは見えるが、後ろは見えないので手で触った感触で刈り込んで行く、\(^_^)/😃✂️💈。この辺りはまあ適当でいい、\(^_^)/😃✂️✨。一度切ってみて2回目は切り残しや左右長さが違うところを揃えていく、😃✂️✨。あまり景気よく切ってしまうと戻すことはできないので徐々に短くしていくのがうまく切るコツではある、\(^_^)/😃✂️✨。


なんだかんだで切るのはいいのだが、切った後の髪の毛の片付けが大変である、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)。切る時は一人なので裸になって床を剥き出しにして切るのだが、切った後に髪の毛が付いたままで歩き回ると家中髪の毛だらけになるので切った後はそのまま風呂に入って髪の毛を洗い流して髪も洗ってしまう、🧴🚿。


それからコロコロカーペットで散らばった髪の毛を取って行くのだが、「何でこんなに散らばっているんだ⁉️」というくらい髪の毛が落ちている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)。それを100円ショップで買った小さいホウキとちり取りで集めてはコロコロカーペット➰➰🌕️で貼りつけて取って行く、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)( ノ;_ _)ノ。これがけっこう面倒くさいが、放置するわけにはいかない、(○_○)!!( ̄□ ̄;)!!(ーー;)(/o\)( ノ;_ _)ノ。


それでも3700円節約のためではある、\(^_^)/😃✂️✨💴👛。もうかなり長い間自分でカットしているが、他人に「おかしいよ?」とか言われたことはないのでそれなりになっているのだろう、\(^_^)/😃✂️✨🙆🆗😃⤴️。もっとも切った😃✂️✨ことを気がつかないのがほとんどではあるが、( ̄□ ̄;)!!(○_○)!!(ーー;)(/o\)😃✂️✨。まああまり関心がないのだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(ーー;)(/o\)。自分自身、おっさん、じじいの髪型なんてどうでもいいのだから、\(゜ロ\)(/ロ゜)/( ̄□ ̄;)!!(○_○)!!(ーー;)(/o\)( ノ;_ _)ノ😃✂️✨。