都知事選挙で見事に負けた蓮舫さん、あまりの負けっぷりに混乱🌀😱のようだ。負けた理由は共産党の支持を受けたことや応援団が民主党政権下で日本を崩壊の淵まで追い込んだ面々だったとかいろいろ言われるが原因は国会と同じレベルで地方首長の選挙運動をしたことだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😢🆖⤵️。彼女の売りは歯に衣着せぬ鋭い追及で、まあブーメランも食らうが、その辺りが見ている方は痛快だとかそんなところだろう、❔😁🌀。国会は一般庶民にはちょっと縁遠いので痛快で面白がって見ていればいいが、地方の首長選挙は有権者にもまあまあ影響がある選挙ではある、\(^_^)/🙆🆗🗳️。そんな地方の首長を選ぶ選挙で小池都知事の裏金問題を追及したりしてばかりで政策、私はこうすると言うところが見えなかった、❔😁🌀(ーー;)😣💦⤵️。まあこっちが見ていないだけかもしれないが、「都知事になったら私はこんな東京にしたいんです」というところが見えなかった。対立候補の足を引っ張るのではなくて自分を売り込むことに力を入れるべきだったように思う、\(^_^)/🙆🆗🎃。まあ今回の都知事選挙は呆れるようなことが多い選挙だったが、蓮舫さん、政策では小池都知事に負けてSNSなど新しい選挙手法では石丸候補に負けたというところだろうか、❔😁🌀(ーー;)😣💦⤵️。選挙は水物でなかなか難しい。風を掴んだものが勝つ🙌✨のが選挙だが、風は蓮舫に吹いていた。だが自分の成功体験からその風をつかみ損ねたというところだろうか、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😢🆖⤵️。ネームバリューは十分、風も自分に向かって吹いていた。戦い方によっては小池都知事を追い詰めることもできただろう、❔😁🌀🙆🆗🎃。だけど初めての地方首長選挙でそれを読み違えたということだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😢🆖⤵️。他人の批判ではなく自分が東京と都民のために何ができるのか何をしようと思うのかそれを訴えるべきだったのだろう、\(^_^)/🙆🆗🗳️。