ウクライナ軍参謀本部は4日朝の戦況報告で、ロシア軍が昨年2月24日に大規模侵攻を始めて以来、ウクライナで13万590人、3日の1日だけでも720人を失ったと推定される、と発表した。ロシアはまた、戦車3218台、装甲車両6394台、車両・燃料タンク5081台、大砲システム2220基、多連装ロケットシステム460基、防空システム225基、航空機294機、ヘリ284機、ドローン1956機、ボート18隻などを失ったとしている。

ウクライナで死傷したロシア軍兵士については、米ニューヨーク・タイムズ紙が2日、20万人に近づいている、と米高官らの話として伝えた。わずか11カ月で、20年間続いたアフガニスタン戦争での米国人死傷者数の8倍になるという。同紙によると、ロシアは東部ドネツク州バフムートをドンバス地方全体を掌握するためのカギと見ており、バフムートやソレダル周辺で死傷者が激増。こうした最前線にロシア軍は訓練が不十分な新兵や元受刑者を送っており、米当局者によると、1日に何百人も死傷者が出ているという。(朝日新聞社)

 

ロシア兵士の死傷者が激増、20万人に迫る 最前線に新兵や元受刑者(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

ウクライナの発表だから割り引いて考える必要があるが、それにしても恐るべき大損害だな。一つの戦域でこれほどの侵害を出すなどガダルカナル、マリアナ諸島、硫黄島、沖縄、インパールなど後半は負け続けた太平洋戦争の日本軍もなかっただろう。自衛隊だったら軍が崩壊だな。現代戦は恐ろしい。それ以上にまだ戦争を続けようというロシアと言う国が恐ろしい。お互いの国の国民のためにいい加減止めればいいと思うけどなあ、無益な戦争は、・・。そして経済復興にでも力を注いだ方が有益だと思うけどプースケは国とともに心中するつもりか。メドベージェフ氏はロシア人記者の質問に、クリミアなど「ロシアの深奥部」が攻撃されれば「軍事ドクトリンに書かれている核戦力を含め、あらゆる兵器を使う。」と核使用を辞さない考えを明確にしたとか言ってこいつも国を巻き込んで心中しようとしている。底抜けのバカの種は尽きないものではある、・・(◎_◎;)。

 

日本ブログ村へ(↓)