今日はバイクでちょっと走って来た。遠くに行こうかと思ったんだけど選挙もあるし、一人暮らしで買い物にも行かないといけないのでそんなことをしていたら時間が無くなってちょっとご近所一周になってしまった。それでも何だかんだで60キロほども走ったのでまあまあではある。

バイクは速い。86GRもけっこう速いと思うが、バイクの速さはレベルが違う。本気で思い切り加速をしたことはないが、ちょっとアクセルを開けるだけでもワープしそうな加速をする。西湘バイパスでもちょっと追い越し車線に出ると後ろから四輪が迫ってくる。大体はどいてやるのだが、そこのけそこのけみたいな迫り方をしてくるやつには一度加速して引き離しいてやってから走行車線に戻ることにしている。でもちょっとアクセルを開くととんでもない速度になる。

そのことでお上のお手を煩わせるとまことに畏れ多いのでちょっとだけ飛ばしてすぐに止めている。もちろん付近にお上の御姿がないかどうか一応確認してからちょっとアクセルを開けている。小田厚でも合流から本線に入ろうとしたら後ろからミニバンが加速して迫ってくる。合流車線の半分くらいまで来ているので面倒くさいから思い切り加速して走行車線に入ったらさすがに追いかけては来なかった。

バイクに乗ったことがないとバイクの速さは分からないだろう。バイクはみんな原チャリとでも思っているんだろうか。特にリッターオーバーのモンスターバイクの加速力はレーシングカー並みではある。普通の四輪など全く問題にならない。CBR1000RR-RがNSXなどと0‐400をやっている動画を見たが、全く相手にならなかった。CB1300はそれほどでもないが、それでも普通の車など全く混代じゃない加速をする。でもまあ自分自身もバイクに乗ってみるまでそんなことは全く分からなかったけどねえ。

まあそんなこんなでスイスイ走って戻って来た。戻って給油したが、レギュラーリッター157円だった。ちょっとポイントを使って値を下げてやった。先月使わなかったポイントが82ポイントだか失効していたのでせっせと使うことにした。燃費は一応リッター20キロを超えていたのでまあまあだろう。そろそろ泊りがけの長距離ツーリングを計画しないといけない。最近はちょっと興味が四輪に向いているからなあ、‥(^。^)y-.。o○。

 

 

日本ブログ村へ(↓)