英国防省は23日、ロシア軍がウクライナ東部で攻勢を強めているものの、過去24時間で主要な成果は上がっていないとの分析結果を公表した。ロシア軍は20日から第2段階の軍事作戦に入ったとしているが、同省はウクライナ側による効率的な防空・沿岸防衛で、ロシア軍は制空・制海権を確立しておらず、東部2州で侵攻が鈍化していると指摘した。
ロシア休戦拒否、包囲継続
ロシア軍が制圧を宣言した南東部の要衝マリウポリでは東部ビノグラドノエ地区で新たに集団墓地が確認された。ボイチェンコ市長は「何万人もが殺されており、さらに多くの埋葬を目にすることになるだろう」と非難した。
ロシア軍、作戦第2段階成果なし 東部の侵攻鈍化(共同通信) - Yahoo!ニュース
ロシア、地獄に落ちろ。ロシア人すべてが悪いわけではないが、何ともやることがえげつない。何よりプー公がいけない。独立主権国家の体制を自分たちの都合で武力で変更しようなんてこと自体が今のこの時期あり得ない暴挙なのに住民を虐殺する、女性に性的暴行を加える、住民を拉致する、財産を略奪する、非戦闘員の避難を妨害する、そうした戦争犯罪の証拠を隠滅する、もう何もかもやり放題、今時こんな国家が存在すること自体が異常ではある。何tかならんか、この国、大魔神にお願いするか。まあ何もできんけどとにかく腹が立つ、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)