新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに76人の感染を発表しました。先週の水曜日の40人から36人増えていて、12日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。また、70人を超えるのは10月13日以来、およそ2か月半ぶりです。

76人の新たな感染者のうち、ワクチンを2回接種していた人は34人で、1回も接種をしていない人は28人です。直近7日間平均でみた新規感染者数はおよそ45人で、先週と比べ、57%増えています。参考となる検査数は直近3日間の平均でおよそ5200件です。

年代別では、
▼10代未満が6人
▼10代が6人
▼20代が23人
▼30代が20人
▼40代が11人
▼50代が5人で
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は4人でした。

 

現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、1人となっています。また、新たな死亡者の発表はありませんでした。

 

【速報】東京都で新たに76人感染 およそ2か月半ぶりに70人を超える 新型コロナ(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 

落ち着いていたけど遂に感染第6波が来たな。オミクロン株と言うのは感染力はデルタ株の数倍だが、毒性は弱いと言う。要するにウィルスの進化形で自身の毒性を弱めて宿主を殺さないで種の繁栄を期するある意味ウィルスの最終進化形なのかもしれない。それにしてもこのところ落ち着いていた感染者数が日々倍増しているので年明けには感染爆発が起こるかもしれない。マスクの着用に手洗い、うがい、そして飲み会、宴会、会食などはぜひ控えよう。このウィルス、何ともしぶとく、この科学技術の発達した現代でもなかなか終息しない。政治は必要のないところまで金ばかり配りまくっているが、必要なところに額を増やして配布して余った金はワクチンや治療薬の開発に充ていればいいと思うのだが、・・(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)