東京都によると、24日に都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は420人だった。重症患者の数は前日から変わらず42人だった。

感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の420人。直近7日間の一日あたりの平均は前週(298.9人)の103.6%にあたる309.7人となり、12日連続で前週より増えている。

420人を年代別にみると、20代が最も多い89人で、次いで30代が62人、40代が55人、50代が48人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて103人だった。(ANNニュース)

 

東京都で新たに420人の感染確認 重症者は変わらずの42人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

 

緊急事態宣言解除は安全になったということではなく、崖っぷち状態を何とか脱したという程度、感染の危険はまだまだある。解除になったと街に繰り出し、飲み会宴会などしていればまたリバウンドするに決まっている。そうするとお上の対策が悪いというが、お上がやることは防疫、治療インフラなどの整備など社会システムとしての感染防止対策の整備が主な仕事、個人の感染防止は個人の責任、ちょっと感染者数が減ったからと言って飲み屋に群がって飲み会宴会などしてはいけない。そんなことをすればリバウンドするに決まっている。主な感染源は飲み会宴会、会食、カラオケ、そうした飲食の場がほとんどだろう。もっと我慢しないとまた痛い目を見ることになる。大阪も感染者が増加している。宮城や沖縄もえらいことになっている、‥(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)