西村康稔経済再生担当相は22日の参院内閣委員会で、旅行需要喚起策「GoToトラベル」について、新型コロナウイルスの感染状況に言及したうえで「全国として再開していくのはなかなか難しいと判断している」と述べた。緊急事態宣言は21日で解除されたが、GoToトラベルの再開は当面困難との認識を示したものだ。立憲民主党の杉尾秀哉氏への答弁。
西村氏はGoToトラベルについて「(政府の)分科会からは(感染状況が)『ステージ2』以下の段階になって再開ということだ」と強調し、「引き続き感染をしっかり抑えていく努力をしなければならない」と指摘した。
外食需要喚起策「GoToイート」については、緊急事態宣言の対象だった地域などで販売停止などの措置が続いており、西村氏は「都道府県と連携して対応したい」と述べるにとどめた。【竹地広憲】
GoToトラベル、西村担当相「当面再開難しい」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
Gotoトラベル、去年は何回も世話になったので残念ではある。Gotoイートは変な錬金術だのあったし、基本、飲み会宴会会食は新型コロナのもっとも主要な感染源なのでこっちはもうやめた方がいいと思うが、Gotoトラベルは行った先で宴会をしたり、特定の場所にい集したり、人が集まる場所に長時間滞留したりしなければ旅は特に大きな問題ではないだろう。でもそう言うことがなければ旅した意味がないのだろうか。昨年はバイクや車で一人で走って、夜は近所のスーパーで買った食材でホテルの部屋で一人で食事なんで特に問題はなかったと思うが、・・。今年もまた単騎のツーリングやらドライブに行きたいので、できればGotoトラベルはぜひ早期に復活してほしいが、ちょっと無理だろうなあ。旅は黙って一人で行こう、‥(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)