元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が16日、自身のツイッターを更新。この日、菅新政権が発足する中、生まれたばかりの新立憲民主党などの野党にゲキを飛ばした。

この日、「新立憲民主党の枝野幸男代表が自民党の菅義偉総裁が掲げる社会像『自助・共助・公助』の『自助』を批判していることをめぐり、過去に枝野氏自身も言及していた」という記事を貼り付けた橋下氏。

「菅政権は改革のために権力をフル行使するだろう。だからこそ強い野党が必要だ。今後はこのようなツッコミが入らないように批判のための批判はもう卒業すべきだ。また野党の方向性について民意の確認をすべきだ」と問題提起していた。(報知新聞社)

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/12f03d90761450c2d97b2f2e83bf84052dbf6932

 

まあ野党と言うのは何でも政府を批判していれば安泰と思い違いをしているのばかりだからなあ、野党と言うのも。本来であれば単純な批判ではなくしっかりした政策を掲げて与党政府に対抗すべきなんだろうけどこれと言った知恵もないので派手に政府批判をぶち上げることでお茶を濁しているんだろうけどこれでは何の進歩もない。政治家なら政策で勝負、政府与党を批判するなら政策で批判すべきだろう。政府を追及するならまず自分たちが変わるべきだろうけど批判していれば事が済んでしまうぬるま湯は心地がいいんだろうなあ、‥(^。^)y-.。o○。

 

日本ブログ村へ(↓)

 

https://novel.blogmura.com/novel_long/