防衛省 海上幕僚監部は2019年10月8日(火)、同10月12日(土)から14日(月・祝)にかけ実施を予定していた「自衛隊観艦式」について、台風19号の影響を考慮し、12日(土)の「第1回観艦式事前公開(体験航海)」および13日(日)の「第2回観艦式事前公開(体験航海)」について中止することを発表しました。
12日(土)に実施予定だった「第1回観艦式事前公開(体験航海)」のチケットを入手していた埼玉県在住の会社員女性は、「楽しみにしていたので本当に残念ですが、安全が第一なので仕方ないですね」と残念そうに話していました。
なお、14日(月・祝)に予定している「令和元年度自衛隊観艦式(体験航海)」について海上幕僚監部は、「実施の可否など最新情報については、10月13日(日)午前中にお知らせする予定です」としています。(乗りものニュース編集部)
令和の連合艦隊も台風には勝てないか。そう言えば元祖連合艦隊も第4艦隊事件や友鶴事件などで台風には手痛い目に遭っているし、無敵だった米海軍第38機動部隊もフィリピン沖で台風に遭遇して駆逐艦3隻が沈没、空母など艦船9隻が重大な被害を受けて100機の航空機と800人近い人員を失っている。神風はちゃんと吹いている。台風をなめてはいけない。元祖連合艦隊は第4艦隊事件や友鶴事件で艦船に徹底した台風対策を行ったので以後台風での被害はなくなったという。東京湾に集合している海自艦船は一時退避するのかねえ。月曜日の本番は大丈夫だろう、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)