英フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は、関係筋の話として、日産自動車<7201.T>が韓国からの撤退を検討していると報じた。韓国では、日韓関係の悪化を受けて日本製品に対する不買運動が起きており、日本の自動車メーカーの韓国での販売台数は、8月は前年同月の半分以下にとどまった。日産も大きな打撃を受けており、 韓国輸入自動車協会(KAIDA)によると、日産の8月の韓国での販売台数はわずか58台で、前年同月比88%減少した。
 
関係筋によると、日産はグローバル事業全体の刷新の一環として、韓国での自動車の販売とマーケティングをやめることを検討。日産では過去数カ月間にわたって、韓国での自動車販売を続けるべきかどうかを検討してきたが、日韓関係の悪化を受けて議論が加速しているという。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000089-reut-bus_all
 
今の韓国は感情が爆発していてこうなるともうどうにもならない状態なので撤退した方が良い。感情が爆発してしまうと制御不能になってただその感情を対象にぶつけるだけなので打つ手はない。民間企業としては余計な被害を受けないように現地雇用者の首を切ってさっさと撤退した方が良い。そうして国内での被害が広がってくると今度はその矛先が変わることもあるから当面は後ろに引いて様子を見ているべきだろう、・・(^。^)y-.。o○。
 
日本ブログ村へ(↓)