今日は今年最後のロングツーリング2日目、全国的に雨の予報だったが、低気圧が予想よりも南を通過したようで朝パラパラ降っていただけでほとんど雨は降らなかった。


ホテルは元気なジジババで騒がしい。昨日も元気なジジババの飲み会があったのか、エレベーターの中で大騒ぎ、今朝もロビーで大騒ぎでバスに乗って出かけて行った。まあ好き好きだけどあんな旅はしたくねえなあ。


ホテルを出て例によって安土城址へ、信長さんに挨拶をしないとねえ。ここにもジジ様が来ていた。700円の拝観料でもめていたが、そのくらいの金は払えよ。ここは石段の幅が広く段差が高くてけっこう登りがきついが、まあ、何とか登り切って天主台から街を見た。今年の紅葉はどうも色がきれいに出ないようだ。


ここから国道8号を使って名神高速彦根ICへ。自宅まで370キロ、長い旅ではある。滋賀、岐阜は日も差していたが、愛知は曇り、静岡も空が重く、御殿場辺り方雨が落ちてきた。それでで防寒対策で雨具をがっちり着込んでいたので特に問題はなかった。


この先は雪が降る可能性があるのでまた来春までロングツーリングはお預けだなあ。今年はバイクの買い替えや買い替えたバイクのエンジン不調などで6,7,8,9月は身動きが取れず、結局、例年4回のロングツーリングが3回しかできなかった。その3回とも雨に祟られたが、それでもやはりバイクは楽しい。また来年も1回でも多くバイク旅に出かけたい。バイクはいいね、‥(^。^)y-.。o○。

イメージ 1

※ あまり色付きのよくない紅葉ではある、‥(^。^)y-.。o○。

イメージ 2

※ 彦根から3時間走って藤枝PAで遅い昼食、ツナマヨ握りってなかなかうまいな、‥(^。^)y-.。o○。


日本ブログ村へ(↓)