最近読者登録していただけることが増えてきまして、嬉しいやら照れくさいやらです好


もっと読みごたえのあるためになるブログを目指したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします星



さて、悪化して3ヶ月。
3ヶ月前のGW。
手にしかアトピーが出てなくて治すことを諦めていた私の、顔と首が崩壊しました涙


何度も顔を見て泣いてたなぁ~涙



超小食系の食事制限、糖質制限とやって5月末からノーメイクにして脱風呂脱保湿開始して。



今でも脱風呂脱保湿は続けてる電球
顔は洗ってるけど。

首は汗かいたときにさらっと流す程度。

体は出ていないけど、せっせと洗う必要はナッシングなので、汗をかいた日に汗のたまりやすい関節を洗って、普段は陰部・足・脇のみですにひひ



私は手湿疹が結構ひどいので、お風呂入るときは指先をきった綿手袋+ビニール手袋をしていますd(*・∀・)b

綿手袋は蒸れ防止です。

水仕事は基本これで。
短時間のテーブル拭くぐらいなら、ビニール手袋のみでも大丈夫。

仕事中の拭き掃除とかはワセリン塗ってます。これ保湿だけど。



脱風呂脱保湿…最初はガサガサなって嫌やったけど、慣れてしまうと楽チン音譜
お風呂あがりに痒くなるひとは、絶対脱風呂したほうがいい!!

…と思います。
掻く回数へるし。



なるだけ自然治癒目指してるから、あとやってるのは運動。
脱ステの先生たちはみんな運動しろって言うみたい。(私は脱ステでもなければ皮膚科にもかかってない)


汗かいたときに痒くはなるけど、汗かくと治り早い。これ一番驚いたな。


そうやって色々やってきて、ちょっとずつだけど、でも確実に良くなってきています合格
まだ治ったとは言えないけどあせる


最近は手首が良くなりつつあって、こんな綺麗な手首見るのはいつぶりだろーって、感動して軽く泣きそうになりましたキラキラ

まだまだ目指すのは完治です!!



3ヶ月経ったから、顔と首崩壊したときの写真は残ってないけど脱風呂開始したときから経過写真を並べてみようかと思います。


…続く。







Android携帯からの投稿