今日は汗について。
夏になって汗で悪化したー!!っていうアトピーさん多いと思います
私も汗のかゆみでうんざり気味
でも汗って乾燥系アトピーさんの敵ではないので、私は味方につけようと必死です。
では
そもそもなんでアトピーさんは汗かくとかゆいのか
~理由~
汗腺退化
アトピーさんは湿疹繰り返したり苔癬化で汗腺つぶれちゃったりふさがってる人が多いです。
これで汗が肌表面にでれなくて炎症や痒みになります。
これがあせもの正体ね。
汗腺トレーニングの初期はこれができやすい
でも汗かけるようになるとあせもできなくなりますよ
汗腺からスムーズに汗がでるようになるからね(^-^)
つまり原因がなくなるわけだから、痒みもなくなるんです。シンプル
アセチルコリン
汗がでるときに出る伝達物質なのですが、アトピーさんはアセチルコリンに反応しやすいんです。
通常アセチルコリンは痛みを引き起こす物質なんですが、アトピーさんは痒みとなって現れる!!
本当に迷惑な話だw
ナトリウム濃度の高い汗
アトピーさんの汗はナトリウム濃度が高いんですが、汗を掻く→乾く→さらにナトリウム濃度が高くなる。これが刺激になって痒みになります。
じゃあナトリウム濃度が高い汗とは
汗がべたべたしていたらナトリウム濃度が高いです。あとしょっぱいの!!
汗はさらさらの無味がいい汗ですよ
これの対処方としては、べたべたしてるうちに水で流して下さい
夏に悪化するのは、汗かかない→体温下がらない→熱がこもる→痒み+汗かいたときの

だと思います。
今さらさらの無味汗をかこうと運動してますが、まだべたべたするしアセチルコリンの反応かすっげー痒くなります
たくさん汗をかけばかくほど…
私はバレーをしてるので週に一度は強烈に汗をかきますが、痒みも強くなるから憂鬱です
もし汗出しをするのであればマイペースな方がおすすめ。痒みに負けて掻き壊すと、汗で皮膚がふやけてる分ダメージ大きい感じします(ソースは私w)
あっ、傷のある人は汗でしみたりするから、そこは自分のお肌と相談しつつがいいです。
要は汗腺鍛えて汗かきなれればいいのだから、私はこの夏で汗腺鍛える\(^o^)/おーっ!!
汗をかいたら乾いたタオルでふきましょうね。決して擦らないように。
夏になって汗で悪化したー!!っていうアトピーさん多いと思います

私も汗のかゆみでうんざり気味

でも汗って乾燥系アトピーさんの敵ではないので、私は味方につけようと必死です。
では
そもそもなんでアトピーさんは汗かくとかゆいのか

~理由~

アトピーさんは湿疹繰り返したり苔癬化で汗腺つぶれちゃったりふさがってる人が多いです。
これで汗が肌表面にでれなくて炎症や痒みになります。
これがあせもの正体ね。
汗腺トレーニングの初期はこれができやすい

でも汗かけるようになるとあせもできなくなりますよ

つまり原因がなくなるわけだから、痒みもなくなるんです。シンプル


汗がでるときに出る伝達物質なのですが、アトピーさんはアセチルコリンに反応しやすいんです。
通常アセチルコリンは痛みを引き起こす物質なんですが、アトピーさんは痒みとなって現れる!!
本当に迷惑な話だw

アトピーさんの汗はナトリウム濃度が高いんですが、汗を掻く→乾く→さらにナトリウム濃度が高くなる。これが刺激になって痒みになります。
じゃあナトリウム濃度が高い汗とは

汗がべたべたしていたらナトリウム濃度が高いです。あとしょっぱいの!!
汗はさらさらの無味がいい汗ですよ

これの対処方としては、べたべたしてるうちに水で流して下さい

夏に悪化するのは、汗かかない→体温下がらない→熱がこもる→痒み+汗かいたときの



今さらさらの無味汗をかこうと運動してますが、まだべたべたするしアセチルコリンの反応かすっげー痒くなります

たくさん汗をかけばかくほど…

私はバレーをしてるので週に一度は強烈に汗をかきますが、痒みも強くなるから憂鬱です

もし汗出しをするのであればマイペースな方がおすすめ。痒みに負けて掻き壊すと、汗で皮膚がふやけてる分ダメージ大きい感じします(ソースは私w)
あっ、傷のある人は汗でしみたりするから、そこは自分のお肌と相談しつつがいいです。
要は汗腺鍛えて汗かきなれればいいのだから、私はこの夏で汗腺鍛える\(^o^)/おーっ!!
汗をかいたら乾いたタオルでふきましょうね。決して擦らないように。