献立レシピ lee&natu

献立レシピ lee&natu

家族で食卓を囲む幸せを

みんなで食卓を囲み
笑顔(Leende)を広げるために
大学生の私(natsu)が家族のために作る
身体にやさしい自然(natural)な食事を
紹介しています

今日の献立


にらときのこの鶏なべ

いかとめかぶのサッパリ漬け
かぶの葉の味噌汁
もち麦ご飯



お肉のおかず

「にらときのこの鶏なべ」



材料


鶏肉 700g


にら  1袋
しめじ 1袋

ダシダ 1本
醤油  大2
酒   大2
にんにく 1かけ
コチュジャン 大1/3

がつんと韓国風で味付け!

ニラの風味と調味料がマッチして
私好みの味になった😚

かなりかなりかなーり好きな味付けになりました〜!

家族もみんな美味しいって言ってくれた🤲

ただ、若干味が濃いめの感じがしたので
少し調整してみたいなって思います😌

水分多めなので、
お鍋のまま出しても良し!
深めのお皿に盛り付けても良し!

寒さが舞い戻ってきた最近にピッタリな
体温まる一品です🍲


魚介のおかず

「いかとめかぶのサッパリ漬け」



材料


ボイルいか  100g

めかぶ    2株

酢     大4
醤油    大2
顆粒だし   3g

いりごま

昨日買った生のめかぶが、
今日は副菜に変身!

生でしか味わえない
コリッコリのめかぶが
美味しい副菜

出汁を多めにしたのが、
ポイントかな- ̗̀ 💡 ̖́-

今回は
簡単に顆粒だしを使ったけど、
それでも美味しく仕上がりました😋

手抜きも大事!👍

(ちなみにツルッツルで食べにくい😂)

日曜日から、
またまた日本から離れます✈️

ということで、
おうちご飯納めは、
土曜日になりマース🙋‍♀️


土曜日は
居酒屋風にしようかな😌