長崎市ピアノ教室
平山台
やまだピアノ教室
ご訪問ありがとうございます
3才~シニア世代の方の教室です
☎080-1770-3756
ホームページ↓
【ブログ】
今、幼児や小学生のお子さんに
ピアノを習わせていらっしゃるお母さま方!
お子さんが高学年・中学生になる頃には、
ピアノをやっていることが間違いなく
『強味』『ステータス(社会的地位)』になります
今はそんな変化の時代です!
●少子化
●物価高騰
●価値観の変化(簡単に手に入ることが好まれる)
etc...
特に過疎化が進む地域などは、音楽人口は激減しています
文化が育つというのは、国の土台となるのに悲しいことです
でもチャンスもあります!~
強みや特技!やステータス!になり得るものとは?~なんでしょう?
それは、他の人がやってない希少価値の高いものをやっていることです!
今のピアノレッスンは昔とは大きく変わって、難しいことを強いられることは全くなく、
お子さんの個性に気づかせ、そこを一緒に楽しく伸ばし、自己肯定感を高める教育的要素が強いです
ピアノを習いやすく・続けやすくなっています!
なので、ピアノを継続してみてください
昭和初期には、ピアノなんて一部のご子息・ご令嬢だけが習えるものだったそうですが、
あと数年もするとピアノをやっていることが『特別』『ステータス』になる時代が間違いなく来ると思います!
ピアノの先生と一緒にレッツゴー!
当教室への体験レッスンお申込みはこちらからどうぞ!
👆
ラインが開いたらスタンプ1個送ってください!
キャンペーンにプラスしてプレゼントがもらえます
ご覧いただき
ありがとうございました!