長崎市南部のピアノ教室
山田ピアノ音楽教室・山田圭子です
ご訪問ありがとうございます!
友達がいる、友達に好かれる
人にいい影響を与えることが出来る…
これは、
将来社会に出るときにも
とても大事な能力になります
社会出ていきなり、それを身につけようと思ってもなかなか出来ません…
やはり小さい時からその能力を養っておいた方がいいですよね~
お子さんが友達を作ったり、人に影響を与えたりするにはどうすればよいか
★自分に自信がある子に育てましょう
なんでもいいです
小成功体験を積ませてあげるところから
そうすることで
だんだん自分はできる子だって自信を持っていきます
★友達も作るのも結局のところは表現力です
自分はこういう人間だよって、上手に伝える
ちょっとわがままでも
ちょっとせっかちでも
ちょっときつい所があっても
ちょっとのんびりしてても
ちょっと人見知りでも
それをストレートに表現するのか…
相手に伝わりやすいように表現するのか…
で全然違ってきます
この表現力が影響力に変わっていきます
社会で成功している人は、影響力を持っている人です
もちろん社会が良い方向に進む影響力です
だから社会から尊ばれます
お子さんにそうなってほしくないですか
ぜひ、その子なりの表現力を身につけましょう
音楽・ピアノはまさに表現力を養います
始めは先生がある程度、表現を指南しますが、
だんだんその子独自の表現力が備わってきます
音楽・ピアノで表現できる子は
文章やトークでもそれを発揮できるようになります
社会に出て成功する力とも言えます
山田ピアノ音楽教室
生徒募集中!
まずは体験レッスンから
お気軽にお問い合わせください!
生徒さん演奏動画
小学1年生
ツェルニー作曲/バースデー・マーチ
本人「動画撮影…きんちょうした―…ボロボロ間違ったー」
(尚、顔出しはお母さまから了解を頂いております)
生徒さん演奏動画
小学6年生
ベートーヴェン作曲/ソナタOp.49 No.2
本人「動画撮影…きんちょうしまた―」
生徒さん演奏動画
小学4年生
クーラウ作曲/ソナチネOp.20 No.1
本人「動画撮影…きんちょうした―…ボロボロだったー」