長崎市南部のピアノ教室
平山台の
山田ピアノ教室です
ご訪問ありがとうございます!
幼児さん達~小1年生に
少し大変!?な音符書きをしてもらうので、
やる気が出るように、「おもしろ~い」と感じるように、
5線譜を手作りしました~
名付けて…『海に沈んだ楽譜さん』デス!
背景に海の中の画像があるだけ…
たったこれだけのことだけど、
面白くトークを絡ませていくと
絶対うちの子たち『やる気になる!』
ちなみに、音符書いてもらうと
こんな感じになります~
(音形はこれではありませんが…画像消してしまってて…)
3音のゼクエンツは
歌いながら弾けるようになっているので
それを
楽譜に書き起こす学習です!
上行は、
ドレミ レミファ ミファソ ファソラ …
勿論、下降も
ドシラ シラソ ラソファ ソファミ …
結構根気のいる音符書きです!
がんばれー!
ファイトー!
ちなみに、
このゼクエンツ系、普通は
先に市販の楽譜があって、それで練習しますが
うちはこれに関しては、その逆をします
まず、音感として歌って・弾いてを経験して、
その後、自分で楽譜書く!
このやり方もスゴクおもしろいデス!
とにかく~
ピアノの魔術師になりたいネ!