長崎市南部平山台の
山田ピアノ教室です!
ご訪問ありがとうございます!
全国のピアノの先生…
もちろんもちろん全部ではなく
500人?
1000人?…
人数はよく分かりませんが
とにかく大勢です
『 ピアノこころのほけんしつプロジェクト 』 という
活動があります!
私たちピアノの先生は、一人の生徒さんと
長い場合は10年以上
…長きに渡って関われる職業です
ピアノの先生は、
ピアノを教えるだけではなく~
それ以上に、
いつも生徒さんのことを気にかけています
女の子は小学4年生くらいから、
男の子はもう少し遅い場合もありますが、
思春期に入ると
いろんな悩みが出てきます…
親御さんに相談できればいいのですが
悩みの原因が親御さんという場合もあるかと思います…
そのような時、
親御さんで解決できない時は、
いつでも
悩んでいる生徒さんの心の声を聞く準備ができてるよ
先生は、
いつも見守りたい気持ち・応援したい気持ちでいっぱいだよ
…私は、このプロジェクトに賛同しています!
ただ、
生徒さんや保護者様に
この気持ちを
どんな風にお伝えすればいいのか…
他のピアノの先生方も一緒ですよね…
そこで、保科先生が
3月1日に
『 ピアノこころのほけんしつプロジェクト 』の
『 ラインスタンプ 』 を
作製してくださいました!
ということで、
上に張り付けた動画はそのご案内です
テレビの取材も入り、
4月にオンエアーされるそうです
どうぞご覧ください!
ありがとうございます