朝から夕方までワイヤーと格闘中…連休は全て矯正治療のセミナーに。 | 隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

歯学博士/東北大学非常勤講師
手術用顕微鏡を全ての診療室に導入し、1本1本の歯を大切にします。
歯科衛生士と共に取り組む予防歯科。
裸眼では見えない噛み合わせの調整、痛みが少ない歯ぐき蘇り手術を行っています。

おはようございます音譜
昨日、ご報告したように、矯正治療の集中セミナーに参加しています。

{1C3639B8-56DC-4D7D-AE91-2FCA647E0A18:01}

昨日から本セミナーなのですが、周りは矯正専門医を目指す若い先生方がほとんど。

三年前に参加した時は、右も左も解らずという状況でしたが、今回は、分析から、各ステップが、どのような意味があるのか、理解できています。

僕ら一般GPが日々考えるスピーの彎曲が、矯正治療直後では、何故フラットになるのか、ようやく意味が解りました。

後二日間、しっかり学びます

皆様と共に、良い1日でありますようにアップ