冬眠 | 天中殺でウツになっちゃったヤツ 〜その後の戯言〜

天中殺でウツになっちゃったヤツ 〜その後の戯言〜

ソウルナンバー33を持つ私は、2020年に人生の乱気流と呼ばれる"天中殺"にウツと共に突入。 ウツの治療も終わり、2022年には"天中殺"を完走したが、現在は30代で[無職&独身]の二冠王。そんな人間が成り上がる「観察日記」をお届けします。

 

ここ一週間くらい、どうもやる気が起きません。

 

完全に負のターン到来ですzzz

 

 

なので最近何もしていません。

 

本日も祝日ですが

ホント何をしてたか覚えてないくらい叫び

 

 

片付けもめんどくさく、散らかってます。

(ギリギリ、ゴミ出しと洗濯はやってます)

 

 

そのくせに自炊はします。

(今からパスタとポテトサラダを作りますパスタ

 

 

 

 

さて先日、

このままじゃいかんと、何か楽しいことを見つける為に

ゲームを買いに行きました。

 

 

 

すると、今品薄のニンテンドースイッチの有機EL版が入荷されてるとのこと。

 

 

 

PS4のソフトを買いに行ったのでそんなつもりはなかったのですが

 

 

いざそういう状況になると私の優柔不断な思考が騒ぎ出します。

 

 

 

30分は少なくとも迷いましたね。

 

 

 

 

結果 買いませんでした。

 

 

 

決め手は店内放送で

 

「本日switchの有機EL版入荷!数に限りがございます!

 

ぜひ年末は家族みんなで楽しんでください!!

 

 

 

 

一人でやるつもりなんですけど猿

 

 

 

 

虚しくなって、諦めました。

 

 

そして、PS4の新作ゲームを購入。

 

 

 

 

 

帰ってプレイしてみたのですが、

 

あまりにつまらなく、その日に売りました。

 

 

 

 

 

なんか、

 

 

さらに虚しくなりました笑い泣き

 

 

 

 

幸せというのはつかみ取るものなのか。

 

それとも、あっちからやってくるものなのか。

 

 

 

まあ、結果論なんでしょうね。

考えない、悩まない。

 

 

 

 

 

あ、でもその時いい光景をみました。

 

 

おもちゃ売り場でピアノの音色が流れていたのですが

発信源は、おじいさん。

 

おもちゃの電子ピアノで奏でられていました。

 

 

マッサージチェア独占はよくありますが、

 

おもちゃピアノ独占とは。

 

 

ちびっこもキョトンとしてました。

 

子供の親も危機管理能力からか、距離を取ってたくらいです。

 

 

 

そのおじいさんはピアノを弾きたかったんでしょう。

 

欲って大事。欲はある内が華ですね。

 

欲よ戻ってこい!ガーン