恵比寿ではたらく税理士のブログ -8ページ目

年末調整!!

年末調整、年末調整、年末調整、年末調整、年末調整~(;´д`)


ここのところ、コレにかかりきり(怒)

キーボードの叩きすぎで、せっかくのカルジェルも、来週の予約を待たず、はげてきた(泣)


つべこべ言わずに早く資料送ってこいってんだろうが!!

・・・、どんどんガラが悪くなる一方の今日この頃。

世の中、クリスマス一色のこの季節、毎年、あまりお金にならない面倒な作業で、ヤ〇ザさん並にガラの悪くなる私です・・・(T-T)

忘年会

 今日は、以前バイトしていた渋谷の会計士事務所の忘年会。


 なぜかとっくに辞めた今でも、お声がかかり参加している・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


 そして、なぜか今回のセッティングは私・・・うう


 ランス・YANAGIDATE・・・と行きたいところだけれど、おごってもらう身分なので、ちょっと弱気に、


そのセカンドラインの


ル・カフェ・ベルトレ

に決定ヽ(゜▽、゜)ノ



 というわけで、久々に、子連れじゃなくて一人で青山だしィ~・・・で、あんまり出番のない、バーキン&ファッシャーニのブーツでしょう!!




 ・・・・・と思っていたのに、天気予報は、夜には雨(T▽T;)



 ということで、いとしのな革製品さんたちが、雨に濡れてしまうのは、特にブーツは絶対濡れてしまうので、今日もお留守番していただくことに・・・。



 シャネルの集中トリートメント、フェイス全体とTゾーンの1回目終了で、少しはツヤツヤしたはずの顔と、いまだなんとかキレイな状態を保ちつつあるカルジェルの爪だけが救いです・・・。



 最近、子連れのせいか、というか自転車のせいで、ワードローブはどんどんカジュアル化しつつある私・・・。



 たまには、やたらと気張って出かけたいわ。

スティッチくじ

200612112148000.jpg
サンクスのスティッチくじ!!

娘が好きなので、1回だけやらせたところ、なんと1等大当たり!!

サンクスのバイトのお兄さん、お姉さん、おじさんもみんなで大興奮!!

おめでとうコール!!

実は、私も午前中たまたま入ったサンクスで見つけたので、1回ひいた・・・。
末等であろう、A4ファイルケース・・・。


やっぱ、無欲の勝利なのかしらん・・・。

のだめカンタービレ?

200612112242000.jpg

テレビはもちろん、マンガの方も話題になる前から見ていた、のだめカンタービレ。

ドラマに影響されて、というわけではないけど、しばらくぶりにピアノをひきたくなって、アッという間に買っちゃった。


ジャーン!!


電子ピアノ!!


ローランド DP-970!!

キャンペーン中とのことで、ロッキングエルモちゃんエルモもついてきた!!

ホントはアコースティックピアノを買いたかったけど、マンションでは、スペース&騒音の問題で、電子ピアノ〓デジピになったのよ。

でも最近のデジピって結構よくできてるし、思ったよりコストパフォーマンス高いのでびっくり。

夜もヘッドフォンで、ガンガン弾けるし。

娘にもちょっとは教えられるし。

娘がやらないとしても、私も飽きたとしても、この値段なら、まっいいか!って感じだし。


固定概念をいい意味で崩されたわ~。

集中トリートメント

200612092259000.jpg
3ヶ月ごとの集中トリートメント。今回は新しい方にしてみた。
シャネル マイクロソリューシオンズ ダーマブレーション プログラム!!

フェイス全体とTゾーンを分けて3週間で、肌本来のやわらかさとしなやかさをよみがえらせ、毛穴が目立ちにくくなるという・・・。


3週間後が楽しみだわ~。

箱根水の音

200612021626000.jpg

昨日から1泊2日の箱根旅行。

小涌谷温泉水の音 水花の庄

露天風呂付部屋。

一度、露天風呂に入りながら、やってみたかったのが、シャンパーニュを飲むこと。

というわけで、いつものラ・ヴィネで、調達してグラスは持参。
だって事前に電話で確認したら、シャンパーニュないっていうんだもん・・・。
とにかく、最近リニューアルしたばっかりなので、部屋もなにもかもがキレイ!

館内は作務衣でくつろげ、部屋の冷蔵庫の中の飲料はすべて無料。ビールまでタダで飲めちゃう。
ま、私はビール嫌いだから関係ないけど。

箱根登山鉄道は、やたらと混んでいてストレスだけど、ホテルはよかった。

ただ、ホテル到着直後に事件発生!!

デジカメの液晶がイカレました・・・(泣)

チェックインを待つ間に撮った2、3枚で撮影終了~。

珍しく撮る気マンマンで、予備のSDカードとバッテリーまで用意してたのに(;´д`)

売店にも、使い捨てカメラは売ってないそうで、今回は心のカメラに納めることになっちゃった。

でも、いい骨休めになった~。

さっそく

200611301853000.jpg
さっそくバターを入れてみた。
実は今日、明日は、夫がクライアントの忘年会のため、夕食いらないとのことで、娘と二人で外食デー!!
なので、いつものスーパーには寄らずに帰ってきたから、新しいバターを買えなかった。
しかも今まで使ってきたバターケースに入っているバターももったいない気がするし・・・。

・・・ということで、今日から使うのは諦めてた。
でも、冷蔵庫を開けると、なんと!!
つい最近間違って買ってしまった新しいバターのストックが!!

しかも、今までのバターケースを開けると、これまた、なんと!
すでに小さじ1くらいのバターしかなくなってる!!

(最近、平日の朝食は夫が用意してくれているダメ主婦なので、バターの減り具合いがわからなかった(^-^;のよね・・・。)

これは今日の電話と同じく運命だわ~。

私のところに来るべくしてきたのね(泣)

大事にしなくちゃ。

三谷さんのバターケース

200611301525000.jpg

ついに今日、ファーマーズテーブルから電話が。


「お待たせしました。三谷龍二さんのバターケースが入荷しました~キラキラ


ちょうど、ホントにちょうど、そういえばアレはどうなったのかな???とネットで三谷さんのバターケースを検索したり、ファーマーズテーブルのホムペを見たりしている、まさにそのときでした・・・。



 野生の勘が∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



 ランチ後、すぐにママチャリ飛ばして、取りにいってきた。


 萌え~(*⌒∇⌒*)


 2つ予約しておいたうち、ひとつは私が。もうひとつは同い年のイトコへ、少し早いけどクリスマスプレゼントに送ってもらった。


 こういうのの良さがわかる人に是非使ってほしかったから・・・。



 早く帰ってバターいれるぞ~!!!

カルジェル~

200611291641000.jpg

ここ最近、申告書なんかをクライアントに説明するときに、とても気になっていたことがある。


手がヤバイ!!ヤバすぎる・・・(泣)


秋冬は特に超乾燥肌なため、見苦しい・・・。
クリームを塗っても塗っても乾燥していく~。


ネイルも出産後ほとんどしてない・・・。

自分でネイルするの好きなんだけど、娘がいてはなかなか思うようにゆっくりするのがムリ・・・。

というわけで、おそまきながらネイルサロンに通うことにした。


最近は、カルジェルだとか、バイオジェルだとか、持ちも良くて、手入れ要らずなモノがあるらしいということで、事務所近くのサロンで、


カルジェル初体験キラキラ

乾くの早いし、いいかも~。終わってすぐ仕事もできるし。

終わった

9月決算終了~(;´д`)
正確には、1件まだなんだけど・・・。
それはやることになっても期限後だよ(怒)

なんか今月は疲れたよ。