モバイルSuica
3月18日から、いよいよSuicaとPASMO相互乗入!!
というわけで、かねてより検討していたモバイルSuicaをついに導入することに。
基本的にJRとりんかい線をつかうことがほとんどなので(TDL
にいくくらいしか電車に乗らないもので・・・・)、
Suicaのお世話になっているので、しかもピカチュウSuica
が気に入っているので、
私はSuica派!!
とにかく新たにクレジットカードに入らされるのは絶対にイヤ!!!
オサイフの中は、できるだけカードを少なくしたい!!というわけで、いろいろと整理を重ねてやっと今のクレカ枚数に落ち着いたのに、PASMOのようにクレカに入らなければならんというのは絶対にイヤ!!!
小さい子供をつれての外出時に、財布からいちいちSuicaやパスネットを出すのは、面倒だし、キケンすぎると思っていたので、モバイルSuicaは前から導入したかった!!
だけどViewカードとか作りたくないし・・・。
・・・って、とっくに既存のカードで出来るようになってたんだね・・・(汗)
でもやたらにクレカの情報は登録したくないのよね・・・。
ってことで、それほどチャージしまくらなくても大丈夫なはずなので、
EasyモバイルSuicaにしたよ。
これなら、事業用の口座からチャージすれば、経費にもしやすいし・・・。
手数料???
ちちち、私はそういう細かい金額は気にしないので全然OKっす!!
あ~、早く電車に乗って便利さを味わいたい!!