しくしく・・・。
昨日は久しぶりに仕事で本当にいや~な思い
をさせられた・・・。
この仕事をしていると中小企業の経営者サマ相手なので、なかなか???なことを言われることも多い。特に社長の奥様・・・。このお方が経理をしている場合、結構対処に困ることがよくある・・・。
まあ、いろいろ今まであったけど、社長、そしてその奥様に何か言われるのはまだ我慢できる。報酬をいただいているのだから・・・。
でも一番困ってしまうのが、社長の身内でも何でもないのに、やたらと強気な一従業員の経理のオバサマ・・・。
このお方たちに何か言われても、もうどうしようもない・・・。あくまでも社長と契約しているわけであって、このオバサマと契約しているわけではないのに、契約切るとか報酬下げろとか言ってくる・・・。社長とのコミュニケーションでは何の問題もなく、社長の方からもそういったご要望は出ていないし、おそらくそう思ってもいないであろうという状況でも、あのオバサマたちには全く関係ないらしい・・・。
「私の一存であんたなんかどうにでもなるんだから!!」
というようなことを言われても、あなたと契約しているわけではないし、あなたから報酬いただいているわけではないですから!!・・・・・残念!!
って感じ・・・。
まあ、たいていのクライアントの経理のオバサマ方は、普通だし、こちらが間違いを指摘しても、
「あら、間違っちゃった?やあねぇ。ごめんね。直しといてくれる?」って感じでカワイイ感じだから、全然問題ないのだけど・・・。
昨日の会話・・・。
ルルルルル・・・(電話の音)・・・。まずナンバーディスプレイで「うひょ~!!
」って感じで一瞬出るのをためらう・・・。
私 「はい、○○会計事務所でございます。」
オバサマ「××ですけど、現金は私の間違いでそちらの数値で合ってます。」自分側のミスは軽くスルー!!
私「かしこまりました。」
オバサマ「それはいいんだけど・・・。なんで、FAXで送るの?一本電話してくれれば、済む話でしょう?FAXのカウンター料もかかるんだし・・・。電話だったらこうしてコミュニケーションとれるし・・・」 くどくど・・・。うんぬん・・・。と延々つづく・・・。
それから、いろいろと全然関係のないことを文句言われ続けて、30分以上・・・。
たいてい、このオバサマから電話がかかってきて、すぐ終わったためしはない・・・。
こうなることが分かっているから、FAXにしたのに・・・。よっぽどFAXのカウンター料よりこの電話の通話料金の方が高いと思うんですけど・・・。楽しい長電話だったら全然OKですけど・・・。そうじゃないし・・・。
っていうか、私のクライアントでもないし・・・。私に言われても・・・。夫や社長が聞いてくれないからって、私に言われても・・・。
さすがに、あきらかにこちらに非があるようなことだったら、誠意をもってあやまるけど、どうまじめに考えても、他の同業者と比較しても、こちらに問題があるとは思えないような内容・・・。
自分のクライアントなら、「じゃ、もう契約やめましょ。そんなに前の事務所がよかったんなら、うちに代えることなかったでしょう。うちから声をかけたわけでもないし・・・。」って言えるんだけど、夫のクライアントだし・・・。
なんか最後の方は涙が出てきてしまった・・・。仕事でクライアントに泣かされたなんて、今までないよ!!
自分のクライアントはみなさん、若い社長さんばっかりなので、
私「社長、早く月次の資料送ってよ。遅れてるんだから!!」
私「頼むよ。ホント・・・。」
というような又はこれに限りなく近いけどもう少し丁寧版・・・って感じ。
よく人から「SM会計」とか言われたりする・・・。
でも、何気にそういう感じが好きな社長っているし。そういうマニアな層を狙っていこう・・・(゜Д゜)☆
あ~。ホント昨日はひさびさにへこんだ・・・。
でも今日は久しぶりに、夜一人で飲みにいける
・・・ていっても、前のアルバイト先のボスと雑用担当のオバサマたちの愚痴を聞きに行かなきゃいけないのだけど・・・。