如何わしい成分ですが、それでも一生懸命なんすっ(笑) | 田中信裕ゼミナール

田中信裕ゼミナール

福岡県 東区 九州産業大学 

経営学部 産業経営学科 国際経営学科

田中信裕ゼミナールのゼミ生による活動報告ブログ

最近、怖い物語にハマっています。

お化け屋敷やビックリするシチュエーションには、

めっぽう弱いのですが、

興味関心は、非常にあります。



そういった場合に必ず出てくるのが、

『死』

というワード。

これこそが、

人の恐怖の根源だと

自分も軽く考えています。



しかし、"軽く"なんです。



先日、スティーブ・ジョブスのスピーチを

見る機会がありました。

その時、彼は、

『死』

について、次のように述べています。

『死はほぼ間違いなく

生命による最高の発明だ』

そして、

『死は生命に変化をもたらす主体だ』

と。



彼は多分、

死を身近に感じ、

自身の思考を加速させ、

『死』をポジティブにベクトル変換

させたのだと思います。

そして、言葉として残しました。



すべての人間に当てはまるとは、

思いません。

死は人を悲しませ、

追い込み、

時に道連れを引き起こします。

ヤッパリ、そんな現実も、あるんです。



でも、少なからず自分の周りでは、

そんな事態を引き起こしたくないなぁ

と思って、日々をおくっています。



だから、恐怖を感じるのは、好きです。

嫌ですが、好きです。

なんたる矛盾っ(笑)

矛盾なので、怖い物語を学びながら

過ごしています。



矛盾なほどに面白い。

そんな今が、最高の喜びです。



彼は、スピーチの最後にもう1つ述べています。



『愚か者であり続けろ』



と言うことは、

人間は元々愚か者である

ということでしょうか??

多分、そうです(*´∀`)♪

少なくとも、僕は、そうです(笑)



『死と矛盾と愚か者』

それが自分の成分比率だと

笑ながら思っています。





都留健太


Android携帯からの投稿