母の固定概念ですけど、

長女だからといって

何もかもせおわなくても

いいんじゃないかな〜

できるこをやればいいいし、

できないことはお願いすればいい

私は長女ですけど

しんどいことは私ばかりで

妹はにげてばかり

❓❓って思ってました。


いろいろ事情はあると思います

ですが、母の主観で
長女だけをたよりにするのは

やめていただきたい


気持ちは、わかるのですが
そこまで、どうして私がしないといけないのか💦

基本的に揉めることは、嫌です

できることなら、トラブルなくが1番です

ですが、現金を目の前にすると
豹変する人を見てきてますし、

妹とは、もめたくありません

私は死ぬまで、彼女の姉で
私にいわれることは、図星でつらいんでしょうけど


知らんがなって話ですよ


何となく、こう思ってるんだろーなー

とは思いますが

お互い深い所までは、ツッコミません

彼女が幸せなら、いいし、
ですが、母のことに関しては別です

出来ることをやるしかないんっすが、母の評価がちがうんですよ

しんどいことばっかり、私に持ってこないでっておもいます

これで、仲良くなんて、できないですよね

この先、縁も薄くなるとわたしがのぞんでいるので

妹とは、これまでの関係だと思ってます

自分の心が壊れるのは、しんどいので……


いつか、こんな時もあったと笑える日が来るといいな〜