家族旅行とキャンプのブログ
👧🏻2020年生まれ 好きな色は断然水色🩵
マイワールドを持つ女の子
💕プリンセス、ティニピン、ドラえもん

👩 40代会社員 旅狂いwワーママ
💕(昔は)茶道と登山
👨アラフォー会社員 元球児
💕キャンプ 投資・資産運用


釜山に旅行した時、5歳の娘が遊んだ場所🛝
百貨店編🏬です

1️⃣ロッテ百貨店南浦店
おもちゃ売り場


南浦洞ではホテルフォレプレミア南浦に宿泊しました。BIFF広場まで歩いて1分!超便利な立地。

ロッテにも歩いて行けて楽ちん⭐️



ロッテ百貨店では、おもちゃ売り場でティニピングッズ見たり、シールブック買ったり

さすが本場韓国、ティニピン圧倒的品揃え!

娘の推しのワルピンは昔のシリーズ過ぎて姿を見ず泣き笑い


親は交代で、隣接するロッテマートで買い物🛍️

百貨店の吹き抜けの噴水のショー見れたんだけど、反応薄な👧🏻笑


屋上にも行ってみた。

遊具などは見当たらず、一瞬黄昏れただけ泣き笑い

上のレーンに登ると景色が綺麗だそうです!

ちょうど夕暮れ時。景色見たかった。

娘さんベンチでシールブックに夢中で登れず。


同じくロッテ百貨店西面店には、ソウルで娘がどハマりしたキッズカフェlilliputの支店がある!と意気込んで行こうとしていたんだけど、旅行の直前で既に閉店したことを知るえーん

結局、釜山ではキッズカフェに行かずじまいでした。


2️⃣新世界百貨店@センタムシティ


海雲台滞在中に行ったのは、規模の大きさでギネス登録もされているという新世界百貨店!センタムシティという開発されたエリアにあります。MRTセンタムシティ駅に直結です。


こちらは、屋上に子供の遊具あり!滑り台のほか、なんと無料で乗れるメリーゴーランドもありました。



こんな感じで、ZOORAJIと名付けられた屋上庭園。恐竜のオブジェなどもあるのかな?そっち系好きな男の子にも良いかも。


新世界百貨店はオシャレでした😎

ハイブランドが多くて、ウィンドウショッピングがメイン。



屋上庭園に飽きたら、スケートリンクの近くにあるちょっとしたキッズゾーンで遊んだりもできます。


こちら、なんと一つ15,000Wもするティニピンのおもちゃ自販機。なのに父と母、一回ずつおねだりされて2回分も課金w 


ガッツリ遊びたい子には、新世界百貨店に渡り廊下で隣接する新世界センタムシティの方にキッザニアありますよ!我が娘は、日本でもキッザニアはデビュー前。異国ということもあり、行きたがらず。

表から見た限り、激混みな東京よりきっと快適に遊べるんだろうなという空き具合。

が、説明が韓国語なので、外国人には言葉をちゃんと理解して遊ぶのには厳しい企業ブースもあるという口コミも見受けられました。


新世界百貨店の横には、ロッテ百貨店もあり。

地下で繋がってます。


こちらのロッテ百貨店は、西面とか南浦など他の店舗を想像していくと、かなりこぢんまりしていて、肩透かし喰らうかもです!

子供が遊べるような場所見つけるのに苦慮💦

というか多分ない💦💦

唯一、6階にある子供服売り場などの一角に、こんなフリースペースがあり、休憩させてもらいました。韓国語なんですが、絵本は大量にありました。


貸切状態。テントで、さっき課金した自販機のティニピンで遊び、のんとか夫の買い物タイムをしのぎました指差し


センタムシティ子供連れでいくなら、新世界百貨店の方に拠点構えた方が良さそうです!ウインク