中華そば 136
埼玉県東松山市加美町1丁目11−45











都合の良さそうな営業時間!(当日に休みになる事もあるが、券売機の写真付きの時は熱い…はず)





YouTubeの説明動画をしっかり観てからの初訪!












2023年、3月12日、7時30分過ぎに到着(6時30分出発)、、、待ちの3番目…8時から記帳という事もあり、続々と車が駐車場に入っていく。




店の裏にも2台分



お店の方が停められなくなるので、営業前の早い時間帯の利用は避けた方がいいかもしれない。






精米機のある側の駐車場には絶対停めないように!!








記帳待ちしていると、走行中の車の運転席の窓から手を伸ばしスマホでお店(行列?)を撮っていた馬鹿がいた、、、ちょうど目が合い「なんだ?」と思って見たら、窓から首を出し振り向いてまで見られ続けた。(睨まれていた??)


運転中、、走行中にそんなんやる人怖いわぁ。。…あー、、、撮られて見られて気分わる。。










記帳が済み、各々車に戻っていくが 誰一人エンジン掛ける人がいないマナーの良さに驚いた。










煮干しそばも気になる、、、







8時20分、お店の前に集合。(日曜日の朝イチ、常連の数が凄いと思ったが、10人いるかいない位)







来店時の説明の動画を駐車場でも見ていたが、、、緊張してしまう。。。






特製中華そば(背脂普通)麺大盛り+肉丼を注文。





食券を渡す際に背脂の量も伝える。




紙コップに水を注ぎ、割り箸とレンゲを自分で取りに行き案内された席へ着席。





肉丼





分厚くデカいチャーシューが2枚、ほぐし肉、玉葱、辛子マヨの布陣。





醤油の香りが唆られる絶品丼、、、兎に角チャーシューが旨い!!…マヨでジャンク感も+!









特製中華そば(背脂普通)麺大盛り




Twitterで散々見てきた一杯が目の前に✨






荒々しい煮干しを想像していたスープは、、、濃厚な煮干しの旨味を、コク深い豚骨が支えているバランスの良さ…全く想像と違い驚いた。


背脂に玉ねぎの相性の良さ、香り高いバラ海苔の存在感、、、これは旨すぎる……これはファンになってしまう💦(通うのが一苦労)








手もみが+された極太の平打ち縮れ麺、、、「ゴワモチモチツル」と、これまたファンになる人の気持ちがわかる絶品麺。



トロリ柔らか味玉に、食感の良いメンマ、、、飛び抜けた存在感のチャーシュー…肉丼のチャーシューとは違いスープを吸ってしっとり。。





肉の旨味、脂身の甘さ、肉感あるがしっとり柔らか食感、、、過去一旨いチャーシューかも知れない…お土産チャーシューが買いたくなる。。(年末買いに来よう!)




最ッ高に旨かった!!






丼はカウンター上に置いて、割り箸や紙コップは後ろのゴミ箱へ捨てる。







口コミなどを見て怖かったが、全然そんな事なく、、、帰る際の店主の「お気をつけて!」の言葉も印象的。





営業しているかどうかはTwitterで要確認!(当日休みもあり)





ルールにうるさいイメージもあったが、普通にしていれば問題無いのでは??





不安なら1度動画で説明を見るのを推奨。








開店直後と昼時などを避けるとスムーズに入店出来そう💡




大好きなお店が増えた!!、、、優ちゃんも連れて来たいが…ワタシ達夫婦の都合とお店の営業が噛み合うタイミングがあればいいのだが。。。