ネコンタの逃げ道

ネコンタの逃げ道

今日も明日も、起きっ。

俺は、仕事の毎日ですけどね。

 

会社までの行く道は、空いてて楽。

 

だけど、

 

帰り道混みすぎ。

 

へとへとの中、

 

ハンドル握りしめて、

 

渋滞って。

 

稼ぐというか、働くって大変。

 

まだ、慣れないことだらけだし、

 

今日で一応ひと段落なんだけど、

 

長い4月だった。






これは最近、縄手通りで見かけた猫。

 

 

 

 

これ結構、大問題だと思います。

 

ダイハツのリコール、試験結果改ざんよりも、

 

大きな事件で明日の朝刊の1面じゃないか

 

ってレベル。

 

■非公開に設定していた企業に表示されていた可能性があるWEB履歴書の項目
【プロフィール】
○年齢(ご登録の生年月日から自動計算。ただし生年月日自体は公開されません)
○性別
○現住所(都道府県/市区町村のみ)
○最終学歴(在校期間/学校名/学部・学科(研究科)名)
○現在の就業状況
○現在(直近)の年収
○配偶者
【職務経歴】
○経験社数
○経験職種・年数
○経験企業/社名
○経験企業/在職期間
○経験企業/雇用形態
○経験企業/業種
○経験企業/会社規模・役職(資本金/従業員数/マネジメント/最終ポジション)
○経験企業/業務内容
【資格・スキル】
○保有資格
○英語資格・スキル
○その他の語学スキル
○キャリアシート
【自己PR・志望動機】
○自己PR
【スカウト希望条件】
○希望職種
○希望勤務地
○希望業種
○希望年収
○希望雇用形態
○希望転職時期
※氏名や連絡先は公開されません

 

いやいやいや、絶対氏名も漏れてるでしょう。

最近の学びは

 

「車」

 

これしか勉強してない。

 

というか、

 

この2年、

 

毎日

 

自動車に

 

触れている日々。

 

好きだから

 

ちょっと痛くても辛くても、

 

没頭できるものって、

 

これなんだなぁ。って。

 

テーマとしては

 

人生のテーマとしては、

 

最高なものだと感じる。

 

また、

 

かなりいい環境にいさせてもらっていることも

 

実感。

 

自分でやれることを

 

がむしゃらに精一杯できる

 

今が、

 

なんだかんだ

 

人生なんだと

 

最近は感じる。

 

なんだ?この中二感あふれる書き方わ!!

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する