先輩ママたちから、赤ちゃんのうちは日に日に顔が変わるから、写真をこまめに撮ること。

声の出し方も変わっていくから、動画もたくさん撮ること。

をすすめられました。


本当にその通りで、

1歳半近くなった今、11ヶ月の時の顔つきやムチムチ具合が懐かしい。

6ヶ月頃の赤ちゃん赤ちゃんした動きや声の出し方がもっと懐かしい。

2ヶ月過ぎた頃、ニコッとしっかり笑えるようになった時の嬉しさをはっきり思い出す。

新生児の時、毎日顔つきが変わっていく様子がはっきりわかる。


この子の成長の一瞬一瞬を見逃さず一生忘れずにいたいなと思っていても、写真や動画を見返すと、ああ、こんな喋り方をしていたな。こんな動きをしていたな。と忘れてしまっていることに気づきます。


↓この日くわばたさんはスマホを忘れて写真や動画に残せなかったけれど、この日の子供たちの姿を忘れたくなくて文章に残したそうです。




その時の光景だけでなく、お母さんが子供たちを心から愛しているんだなあと、すごく伝わりますよね。


写真も動画も撮りっぱなしでなかなか整理する暇がありませんが、ふと見返した時にすごく子供の成長を感じます。

これから出産される方、是非たくさん写真、動画、余裕があれば文章にもお子さんの姿を残してみてください。

自分の目にしっかり焼き付けることが一番大切だとは思いますが、とても良い思い出になると思います。


私もまだまだ先は長いので、大きくなっても成長記録としてたくさん残していきたいと思います。