体験ダイビング in OKINAWA
こんばんは![]()
今日の東京は、夕方からすごい雨と雷でした![]()
さて、先日行ってまいりました沖縄での
体験ダイビングの模様をアップしたいと思います![]()
青の洞窟で有名な真栄田岬というところで、ダイビングしました![]()
階段で、結構降りるんですよ~![]()
もちろん帰りが辛かったです![]()
結構必死な感じ、伝わりますか??
真剣すぎて、自分でもコワイです![]()
この後、クマノミに出会い、カワイイ
と思いながら
眺めていると。。。
インストラクターの方が、「触ってみて!」と合図してきました![]()
「えっ!いいの
」と戸惑いながら、ETのように恐る恐る
人差し指をさしだしてみると。。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「パクッ
」
指をかまれました。。。。。
手袋していたからよかったものの。。。
考えてみれば、やっぱりダイビングしてお魚さんに触れるのは
ルール違反ですよねぇ。。。
インストラクターの方もなんだか申し訳なさそうに。
「卵を守る為に威嚇してきたんだと思います」だって。。。
「あなたが触れてみろっていったんでしょ~
」
とか思いながら、クマノミさんにごめんなさいして、
続きを楽しみました![]()
先程よりはリラックスした顔になってますね。。。
潜る前はかなり不安でしたが、美しい海の中にいると、
日常の色んな事をすっかり忘れて、楽しんでいる私がいました![]()
次に行くときはライセンスを取ろうかな?と密かに思っている
NORIKOなのでした。。。
ミッドタウンにて
昨日の夜は先日行った沖縄で出会いました
陶芸家の大嶺實清さんに薦められて、
東京ミッドタウンの21_21DESIGN SIGHTに行ってきました![]()
「祈りの痕跡。展」と題されました数々の展示品は大変興味深く、
大嶺さんの作品はもちろんの事、全体的にとてもおもしろかったです。
大嶺さんの作品がチケットに載っております![]()
今回出展していらっしゃる作品は、とても芸術色の強い物ですが、
読谷村の釜にお邪魔すると、大変シンプルで都会的な器が
たくさんあります![]()
沖縄に行った時は立ち寄りたい場所の一つです![]()
さて、その後ミッドタウンの中華に行ってみました![]()
ビールを飲んで、紹興酒を飲んで。。。
ここのお店で一番感動した品。。。
それは、XO醤
干し貝柱や干しえびなどが、
普通より大きく入っていて、おつまみにもGOOD![]()
出てきた色々なお料理にのせて食べてみましたが、
ほんとに美味
でした。
SILIN火龍園
最後はやっぱり食に行き着くNORIKOです![]()
朝から
と言いますか、
昨日の夜から無線でインターネットが開けず、
無線接続していたプリンターまでもが使えず、
パソコンとにらめっこ![]()
で、今の今までかかってしまいました。。。
なんとか自力で繋げたものの、パソコン音痴の私は
なぜだか体中に力が入ってしまい、
もう倒れそうです。。。![]()
分からなくなるとよくサポートセンターに電話しちゃうのですが、
今回は無線LANの会社に途中で
「ここからはPCのメーカーさんにお問い合わせください。」
と見放され、メーカーのサポートサービスに電話すると、
「1つの質問につき、2000円頂戴いたします」とアナウンスが流れ。。。。。
一度自分でトライして、ダメなら電話しようと思い、頑張りましたぁ![]()
一度出すとやりだすと何とか自力で成功させたくって、
ブツブツ独り言を言いながら、意地になってやってました。。。。。
数々の失敗を乗り越え、やっと![]()
PCお得意の方々に言わせて見れば、
ブログに書くほどの事かと言われてしまいそうですが、
わたくし、今、かなりの達成感に包まれております![]()
なんだったら、
今日はもう仕事はしなくても良いんじゃないかと思うくらいです![]()
あ~。。。。。本当によかった![]()
ちょっと休憩して、まじめに仕事しますね。。。






