廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -876ページ目

素敵女子講座3回目無事終了♪

皆様こんにちはドキドキ


わたくし、土曜日までに風邪を完治する予定でございましたが、


なんと、声が出なくなってしまいました。。。叫び


って、かなり気持ち悪いかすれ声でしたらお聞かせできますが。。。苦笑


皆様もお気を付け下さいませ~病院(お医者様曰く、流行りの風邪は喉にくるようです。。。)


ということで、(ってどういうこと?にひひ


先日の素敵女子講座の様子は是非皆さまにお知らせしたかったので、


UPさせていただきま~すクラッカー



素敵女子講座第3回目  キラキラテーマカラー パープル



初めにオーラソーマプラクティショナーのYUKAさん から


「ヒーリングカラーで隠れた魅力を見つけるためのヒント」


についてお話しいただきましたクラッカー




毎回、その時のテーマカラーの香りのエッセンス「ポマンダー」


を使って、香りを体内に取り入れ、まといながら、


テーマカラーとなる色の効能やどのように生活に取り入れれば良いかを


お話し下さいますので、私も一緒になってポマンダーを取り入れ、


YUKAさんの講座を一番後ろからお勉強させて頂いておりますべーっだ!



続きまして、わたくしNORIKOのメイクレッスン口紅


今回は「印象的な目元の作り方」ですドキドキ




お越し下さいました方の中からお一人、モデルになって頂き、


普段、時間がない時のアイメイクや女友達と出かける時、パーティーや


ディナー時のアイメイク。


どんなに忙しく、時間がない時でもここだけは手を抜かないでほしいポイント


などをお教え致しましたラブラブ



そして。。。


「好印象を与える3要素(表情・視線・声(言葉))」のマナー講座星


こちらは私たち二人がCA時代に経験したことなどを少しお話しながら、


素敵女子な表情と視線の作り方や話し方、会話のルールなどについて


お話しさせて頂き、





皆様に今回の講座の内容を意識して頂きながら、


一分間で自己紹介をして頂きました音譜


皆様、緊張する~えっと言いながらも、とってもにこやかに


素敵女子な自己紹介をなさっていらっしゃいましたラブラブ!合格



講座終了後は、スプマンテや赤ワインワイン、イチヂクやオリーブのブレッド


などを頂きながら、和やかにワイワイ皆さまでお話しながら赤坂の夜を


お楽しみいただきましたニコニコ


最後はお土産をお渡しして、皆様をお見送りさせて頂きました夜の街


お土産の詳細はこちら ラブラブ!





   


さて、次回の素敵女子講座は。。。


6月6日(土) 11:00~13:00

テーマカラーはブルーです雪の結晶


詳しくは、素敵女子のブログ でお知らせいただきますので、チェックしてくださいねニコニコ


また、この度は遠方からも新幹線お越し下さいました素敵女子の皆様に

感謝いたしますと共に、参加者の皆様に講師の私たちもたくさんのパワーを

頂いておりますことを御礼申し上げますキラキラ

毎回パワーアップした講座にしてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします天使











今日のお買いもの♪

今日は午後からホルモードオリーブ研究所のMasakoさま との


ランチ&今後のお仕事についてお話をし、


素敵女子講座にお越しいただきます皆様へのお土産をご提供頂きましたキラキラ

(素敵女子講座にお越しいただきます皆様、お楽しみに~♪)


Masakoさまとのお話は、いつも楽しく、ついつい時間を忘れてお話をしてしまいます天使


慌てて次の打ち合わせへ車


渡辺淳一先生の事務所 へお邪魔しました~キラキラ

(5月10日の10:00~サンデープロジェクトにご出演される先生のヘアメイクさせて頂きます♪)


その後、ついついAX(アルマーニエクスチェンジ)渋谷店 に寄って、お買い物をしてしまいましたあせる



トータルビューティーコーディネーターNORIKOのブログ-090507_230100_ed.jpg


と言っても、アルマーニなのにリーズナブルで可愛いアルマーニエクスチェンジは


とても着やすくって、セレブカジュアルな感じがたまらなく好きドキドキなので、


行くと必ず何かGETして帰りますにひひ



トータルビューティーコーディネーターNORIKOのブログ-090507_230338.jpg

今日GETしたのはこちらドキドキ


これ、かなり可愛いですニコニコ


実際に着るとウエストがキュッとしまって、


スカートがふんわり広がって、スタイル良く見えますラブラブ


20代の方はもちろんですが、お姉さま世代にもかなりおススメです合格


パフスリーブの長さもちょうど良く、二の腕も気になりませんし、


スカート丈も短すぎないし、ハイウエストすぎないので、


本当に着やすいですラブラブ!(襟も立ちますしねにひひこれ、お姉さま世代には重要ビックリマーク



トータルビューティーコーディネーターNORIKOのブログ-090507_230536_ed.jpg

そして、こちらのカットソー音譜


とっても着やすいのでお仕事用に色違いで購入しましたニコニコ


胸もとの開き具合が、とっても女性らしく美しいラブラブ!


サイドのラインも美しく、着心地バツグンですクラッカー


これは、これから何枚も購入してしまいそうですラブラブ



ところで皆様、体調は如何ですか?


私はなんとなく喉がイガイガ。。。カゼ


土曜日から本格的なマラソンのレッスンが始まりますし、


素敵女子講座の第3回目 もありますアップ


明日で完治させねばパンチ!


みなさまも、疲れが出やすい季節ですので


お気を付けくださいねキラキラ










全日本柔道選手権大会

みなさまこんにちはドキドキ


昨日、柔道の鈴木桂治選手の復帰戦を応援しに


行ってまいりましたアップ



トータルビューティーコーディネーターNORIKOのブログ-090429_150000_ed.jpg

会場はほぼ満席で、とても盛り上がっておりましたキラキラ


柔道の試合を応援しに行くのが初めてだった私は、


前日より、とてもワクワクしながら、


「どのように応援しようか」と考えた末、


LOFTで応援GOODSを買い(ゆびすず、国旗、メガホン、必勝と闘魂のハチマキ)


「でも、あんまり派手に応援するのは、マナー違反なのかな~シラー」と思いながら、


元オリンピックメダリストの雅美ちゃんにご相談。。。


「のりこさんビックリマーク水泳の試合でも、あまり見たことがないかもぉ~」と。。。


「それに、日の丸はオリンピックじゃないんだから~ビックリマーク


みんな日本の選手だし、みんなの応援になってしまいますよ~にひひ


と言われ。。。


「たしかにぃ~。。。ガーン


でも、念のためにと、応援GOODSを持って当日を迎えましたクラッカー


(案の定、ゆびすずやハチマキをしている人は誰もおらず、

子供たちの声援や、選手の身内の人達の声で、

応援している感じでしたので、私の応援GOODSちゃんたちは

その後のお食事会で、大活躍でしたにひひ


肝心の試合ですが、我らの鈴木桂治選手は、残念ながら4回戦で、


今回の優勝者の穴井選手に敗退。とっても残念でしたが、


穴井選手があまりにも強かったのと、鈴木選手は次にまた勝ってくれると


信じて、これからも応援し続けたいと思っておりますキラキラ



勝負ですから、勝つこともあれば、負けることも。。。


勝ち続けることって、本当に大変な努力が必要だし、運も味方につけなければ


いけない。


でも、最後に、自分が「勝った!」と思えることが大切なのではないかと思います。


スポーツだけではなく、実生活も自分に勝つか負けるかの勝負。


私はとっても自分に甘いところがありますので、昨日の真剣な選手たちを見て、


とても、とても、刺激を受け、感動して帰ってきました。


スポーツって、本当に色々な事を教えてくれますね。


私も自分に負けず、仕事もプライベートも女磨きも、頑張らなくてはアップ





素敵女子講座のお申し込みは↓

http://ameblo.jp/nstyle-net/theme-10010818151.html



素敵女子BLOGは↓

http://ameblo.jp/suteki-bikatsu/