廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -31ページ目

到着しました

{ABA3909F-357D-451A-BDE4-62FD1451DC19}
バタバタバタと。。。
気が付けば、ハワイに到着です。
{CA2580AC-2FAC-4CA5-B3C5-22E4B1C3921D}
ハワイ通の主人の先輩が
頼んでいてくださっていたリムジンが
お出迎えしてくださりびっくり!
でしたが、
{1E7421A1-F7AF-448E-8B80-C16B191F8B4D}
空港からのひと時、
とっても楽しませて頂きました
{018470EE-8867-4538-8F95-7571D5D8481A}
少しお昼寝して、お買い物へ。。。
まだおやすみ前なので
日本人観光客らしき方はあまりお見かけせず。
{160710F7-286B-45C0-89ED-1F7F3458D670}
こちらのサラダは種類が豊富で、
いつも迷ってしまいますが、
Whole foodsやFood landでのお買い物は
テンション上がって、楽しいのです
{61424449-256E-40B7-A1F3-27E91D773A48}
飛行機の中でも、のんびりリラックスの
我が娘。

子連れハワイ旅行が始まりました






FM三重にて

{F64743A1-C21F-4577-987F-71E06C20F753}
お知らせです。

FM三重「Radio Flapper」という番組で
毎月最終週の月曜日15:20くらいから

ファッション、ビューティ、
ライフスタイル情報をお届けするコーナー『Fashion From Tokyo』
で、お話しさせて頂くことになりました。

そして、今日が初回です!

↑写真で着ているレースのお洋服のお話
させて頂きまーす!

素敵なリスナープレゼントもご用意しています。

本日、15:20から
是非radikoで聴いてくださると
幸せです(^-^)





京都にて

{006D69F1-F689-4E1A-AA2D-B4BDD3747CAC}
先々週のこと。
祖母の一周忌の為、一家で帰省したのですが
折角なので京都で一泊することにしました。


ランチにお邪魔したのは
モリタ屋の木屋町店
{00BD3567-CBAA-4A6A-A1A2-FFDA0AA1D3C5}
今回はすき焼きを頂きました

動画、お写真、見て頂くと
お分かりになると思います。

いやはや、本当に美味しかった!!!

それに、
娘はお座布団のベッドを用意して頂き
そこでごろんとしながら
居心地良さそうに待っていてくれました。
子連れですので、
この様なサービスは
とても有難く、お店の優しさや
ホスピタリティを感じます。

{E9146A1F-F903-42CD-AB27-5C9019A3A0B6}
京都らしい情緒もお気に入りです。

そして。。。
{A56DFFA4-B127-437C-BE8E-6ADD3E626ACC}
今回は急に決めた京都での一泊だったのですが
嵐山で取れたお宿がなかなか良かったのです
{34FE45AF-F7C6-4315-94C9-013CD3C191AB}
お部屋に露天風呂もあって、
{48956EDD-B336-4634-B686-08C0EBA98EF7}
お部屋の内お風呂は檜。
{38B65643-552E-4FAC-9845-300569451DA8}
初めての京都。
こちらのお宿でも良くして頂き、
娘も何だかご機嫌でした
{C4589DCC-1C8D-47B9-A331-543A9EB5406E}
そうそう!それからこちらのお料理。
写真は朝食なのですが、
とっても美味しかったです!
夜のお食事の品数がびっくりするほど多くて
しかも美味しかったので
是非ご紹介したかったのですが。。。
子連れあるあるで
娘を寝かさねばならず
折角素敵なお食事を
夫婦二人、暗闇の中で頂いたのでした

この辺では
まだ比較的新しい旅館の様ですが
そっと優しいホスピタリティが光る
子連れにも嬉しいお宿でした。


帰りは、例年よりも少し遅れて咲いた桜が
満開の嵐山。タクシーの運転手さんが
美しく桜が咲いているスポットを
案内してくださりながら嵐山を後にしました。

次回は紅葉のシーズンに
是非訪れたいものです。