廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba -2ページ目

髪の話やら

{27A03197-E473-4DD2-82F0-394BF0915915}
ずーーーっと、ロングだった髪ですが、
髪をボブにした時から、
有り難い事に色々とお問い合わせを頂くことが
多くなりました。
メッセージで何名かの方に
同じようなご質問を頂いていましたので
恐縮ながらブログにて、ご回答させてください。
ご質問くださっていた皆さま、
遅くなってしまって本当にごめんなさい!
{AAD142A9-254D-4533-9640-03A861A83B3D}
まずは私の髪質から。
私は癖っ毛で、どちらかと言うと
髪も広がりやすいタイプです。
切り方によっては、
乾かして簡単にブローしたら、
後はワックスでくしゃくしゃっと。
で、セット終了の時もあります。

今回一番お問い合わせがあったのは
STORY2月号に掲載されていた頃の髪型。
こちらは、
東麻布の美容室HAC の店長、椿さんに
ご担当いただき、前下がりのボブに
ふんわり感を出して頂き、
私自身もとってもお気に入りのスタイルに。
このふんわり感は、コテを使って。
{56265BF9-8B04-41E8-B789-CA14E538FA3E}
こちらは自分でふんわりを作ってみたのですが
いつもお世話になっている
カキモトアームズ青山店の百瀬さんに
ストレートアイロンを使って、
左右に大きめにアイロンを返しながら
ウェーブを作るやり方を教えて頂き、
それでふんわりを作りました。

ストレートアイロン ウェーブ と検索すると
沢山出てきますので、気になる方はぜひ。

また、毎回どんな風にオーダーするのかと
言うご質問ですが、
雑誌や映画などで、気になる方の髪型を
見せながら、
自分の顔の形にそれがハマるのか、
ハマらせるにはどうした方がよいのか。
また、最終的にどんな雰囲気にしたいのか。
(私であれば、カッコイイではなく、
女性らしい感じ)
それをなるべくわかりやすく、
結構細かく話をしています。
カキモトアームズの百瀬さんとは、
ボブにする時、30分くらい、
他のスタッフの方も巻き込んで⁈
会議並みに話し込み、ヘアチェンジしました。w
これって、美容師さんにとっては、結構迷惑?
な話なのかもですし、
おこがましいお話なのですが、
美容師さんと作品を作るような感覚で、
こちらのなりたい感じがしっかり伝わるように
諦めずにお伝えするようにしています。

{BCBB2021-08D0-46C3-BA4A-577245707084}
ちなみに、
今回、衝動的にショートにしたのですが、
こちらも2週、3週間と時間が経ってから、
ここをこうしたい!という欲が出てきて
昨日、前髪!! と、これまた衝動的に
前髪を作ってもらいました。

それにしても、こんなに切ってしまって
すごーく髪が長かった頃が嘘のようです。w

ご質問くださった皆さまへの
回答になってますことを祈りつつ。。。
{A773F2BC-B9A3-4A3C-B69F-46EFB276D6F3}
あぁ、そうそう。
ゴルフ、コンペに参加することになり、
約3年ぶりに再開です!
うー。正直こわいっ。
とにかくご一緒させて頂く皆さまの
ご迷惑にならないようにだけはしなくては!


15年くらい使っていたドライバーを
これを機に買い換えました。
今日、30分ほど時間が空いたので
慌てて練習へ。
3番ウッドが
びっくりするくらい当たりませんでした。。。

さぁ困った。

どうなることやら。

またご報告します。





1週間

{8DA6D656-4263-4C84-BB38-C3001A1CCED3}
1週間、本当にあっという間で、
特に今週はもう何をやったか思い出せないくらい
忙しく、よく言えば充実の1週間でした。

私の写真ばかりで恐縮ですが、
お手伝いしておりますブランド
aquitum (アクイタム)の新作を少しご紹介です。
{69E03522-15F1-4393-BEC3-87635774FEDA}

{4846CE61-763B-4D4F-AFD4-993203E15273}

{86554051-DF90-466D-8875-A06892D4EADB}
動画もリアルな素材感など
わかって頂きやすいと思いますので
アップさせて頂きます





前回も少しお話ししましたが、
実際に商品を見て、袖を通した
ファッショニスタの皆さんが、
皆さん口を揃えて 凄く良い!! 
と言ってくださったこと、
とても嬉しかったです。

商品のお問い合わせにつきましては、


までどうぞ
{C4A7CE7F-6077-452F-A1A1-6E76D69B5D67}
娘のお弁当。
大人顔負け弁当
いくらよく食べるとはいえ、
やっぱり少し作りすぎかな?

さぁ、明日は今道しげみさんを
お迎えしてのお教室です。

楽しみです








aquitum New collection

{5504F1F8-5310-47B2-A4F0-C516E006EC88}私がお手伝いしておりますブランド
aquitum のNew collection を見に来てくださった
方々〜

お写真や、動画、オッケーな方々だけ
アップさせて頂きました〜

良いお洋服は、見るより着てみたほうが良い。
とはよく言いますが、
まさにアクイタムのお洋服って、
そうなのです。
新しい自分を発見できた! や、
ファブリックの良さが素晴らしい!!
着てみて良さがわかった!
良いブランドに出逢えた!!
などなど、
皆さんドンドンテンションが上がって
次から次へと大試着大会
私も楽しい時間を過ごさせて頂きました

お越し頂きました皆さま、
ありがとうございました

商品のお問い合わせにつきましては、


こちらまでどうぞ