最近ハマってます | 廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba

最近ハマってます

image
松田美智子先生のところへお料理を習いに行き始めてから
1年とちょっと。
先生の「料理は科学」「何事にも理由がある」
というお話をレッスンの中で度々耳にするうちに、
「なぜ、そうするのか?」と理由を考えながら
お料理をするのが、楽しくなってきました。

image

毎朝のサラダ。
とても簡単なものだけど、野菜を洗うのだって
土などを洗い流しつつ、極力ビタミンを損なわない
丁度良い洗い方がある。
これを知っているのと知らないのとでは
随分違いますよね。

松田先生の所で、その辺もお勉強させて頂いていますが、
先日
柴田書店「「こつ」の科学」杉田浩一著
と言う本を偶然本屋さんで見つけて
ハマっております。

今まで知らなかった事、やっていたけど理由は特に考えずに
していた事。色々ありますが、
理由が科学的に(といっても簡単に)書かれてあるので
面白い。

image

そしてもう一つは
主婦と生活社「常備菜」飛田和緒著
こちらは、作って冷蔵庫にストックしておける
簡単な常備菜が紹介されています。
実際にラタトゥイユなど作ってみましたが、
とても簡単に美味しく出来ました!

image

こちらの「ブロッコリーのごま油ゆで」も
この本に載っていたレシピで作りましたが、
最高に簡単で、美味しく頂きました。

そんな訳で、
最近は料理本にハマっている私です。

ついつい外食が多くなってしまいがちですが
今の食生活が、
何年か後の自分の体を作って行くのかと思うと
調理の仕方や道具などにも気をつかいながら
バランスの良い食生活を心掛けて行きたいです。

あ。ちなみに、
松田美智子先生のこちらの道具を紹介されている本。
「松田美智子の理由(わけ)あってこの台所道具」
これもとってもオススメですニコちゃん




オトナの女子力アップ

Web magazine「Nstyle」


ヨーロッパの旅
簡単便利なフルーツの切り方
美味しいコーヒーの淹れ方
素敵なワインをご紹介

Nstyle TV