バーミキュラ | 廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba

バーミキュラ

image
先日、VERMICULAR(バーミキュラ)が届きました!

こちら、ある方からのプレゼントなのですが・・・
オーダーから1年以上経って、我が家に届きました。

しかも、「♥NORIKO♥」の名前付き(*'∀`*)v

「そのうちに届くからね~!」と言われていたのですが
まさか名前付きとは!
しかも、言われたのが随分前だったので
その記憶も薄れた頃にやってきて、
何だか・・・サプライズ感満載で感動でした!

お料理好きの方ならご存知の方も多いと思いますが、
このバーミキュラは、MADE IN JAPAN。
しかも、愛知県の愛知ドビーという
機械などの鋳造会社が作られているのです。

鋳物のお鍋と言えば、ルクルーゼストウブ
私もお料理教室に通い始めた頃に
ストウブを購入。以来、その火の通り方に
感動しておりますが、27cmと大きめのものを
購入してしまった事もあって、お、重い・・・

なので、お客様をお迎えする時のお料理には
ストウブを使用し、
普段は琺瑯鍋を使ったりしております。

で、このバーミキュラ(22cm)を使ってみましたら・・・

image

と、とにかく野菜が甘い!!!
お肉が柔らかい!!!
無水調理も出来ちゃうくらいなので、
お鍋の中で旨味がグルグルまわって
素材にしみ込んで行く感じ。

届いてから色々と試していますが、
これは最高に使えます!!!

image

この日は、キャベツやお茄子、玉ねぎを少し炒めてから
鶏肉の下に敷いて頂きましたが、
まぁ~キャベツや玉ねぎの甘い事!!

image

ミネストローネも作りましたが、これもまたGOOD。
(写真は琺瑯鍋に移し替えたものを撮っています)

先ほどもお話ししましたが、旨味が鍋の中で回るので
調味料が少なくても、十分美味しく頂ける。
健康的で、最高です!

今、オーダーからどれくらいで出来るんだろう?と
HP見てみたら・・・
12ヶ月待ち!だそうです。

でも、使いやすくて、美味しく出来るから
待つだけの価値があると思います。

そして、何よりMADE IN JAPAN 。
安心感はもちろんですが、
何だか嬉しい。

大切に使っていきたいなぁと思います。

この度は素敵な贈り物を
ありがとうございました!!!

バーミキュラ




オトナの女子力アップ

Web magazine「Nstyle」


ヨーロッパの旅
簡単便利なフルーツの切り方
美味しいコーヒーの淹れ方
素敵なワインをご紹介

Nstyle TV