ちょっと簡単美味しいレシピ♪
皆様おはようございます!
昨夜は十五夜でしたね^^
(うさぎさんの御饅頭が可愛いですね♡)
さて、タイトルの『ちょっと簡単美味しいレシピ」は
美味しく出来た鶏肉料理のご紹介です♪
鶏肉(胸肉)・・・・・・・1枚
マキシマム・・・・・・・・全体にまんべんなく(あまりかけすぎると×)
にんにく・・・・・・・・・・・一つ
タイム・・・・・・・・・・・・・適量
バルサミコ酢・・・・・・・大さじ3
※マキシマムとは・・・・以前宮崎行ったときに買ってきたのですが、
魔法のスパイスと呼ばれているお肉屋さんが作ったスパイスです。
http://www.292929.jp/products/detail12.html
↑こちらから購入できます。
お肉料理を作る時、とても重宝しております!!
あまりかけすぎると、塩も入っているので注意ですが、
本当にお肉の美味しさを上手に引き立ててくれる
なんともGOODなスパイスです!!
作り方
1.鶏肉両側にマキシマムをふる。(マキシマムがないお家は
塩コショウを。)
2.フライパンでオリーブオイルを熱して皮が付いたままのにんにくと
鶏肉の皮の部分を下にして焼く始める。鶏肉の上にはタイムをのせる。
3.ほんの少しお水を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
(白ワインがあれば、ワインで蒸し焼きしても美味)
4.皮に焼き目が付いてきたら、タイムを取ってひっくり返し、
またそのタイムを鶏肉の上に載せる。
5.それを何度か繰り返し、つまようじを鶏肉にさして
全体に火が通っていることを確認できたっら、蓋を外して
水分を飛ばしながら皮の部分をカリッと焼く。
※その際、油がフライパンの上で焦げてくるので、
余分な油はキッチンペーパーで取り除くことがポイント。
6.焼きあがった鶏肉をお皿に盛り、タイム、にんにくをそえる。
7.鶏肉を焼いたフライパンの汚れをキッチンペーパーでとって、
バルサミコ酢を煮詰める。どろっとして甘い香りがしてきたらOK。
8.煮詰めたバルサミコ酢を鶏肉に掛けて、ハイ出来上がり!!
もちろんワインに合うし、ジューシーで美味です♡
是非お試しあれ~♪♪♪