愛を注ぐ大切さ。。。 | 廣瀬規子オフィシャルブログ「Beauty Diary」Powered by Ameba

愛を注ぐ大切さ。。。

以前、ブログにて新しく我が家に来てくれた


観葉植物の名前を募集したところ↓


http://ameblo.jp/nstyle-net/entry-10375822734.html


「ブラボー凛」ちゃん。。。


というお名前になったわけですが、(コメント欄見てくださいね)


その後、沖縄旅行などでお家を空けたりしておりましたらば。。。


叫び叫び叫び叫び叫び


ブラボー凛ちゃん。。。どんどん葉が落ち、


黒い、ちーちゃい虫さんがいっぱい発生し。。。


叫び叫び叫びドクロドクロドクロ


干乾びたような、かわいそうな状態に。。。ガーン


確か、持ってきてくださった植木屋さんは


2~3日に一回、かわいたら水をあげる程度で良いと


言っていたのに叫び


どうすればよいかわからず、植木屋さんに連絡してみるも、


担当者から折り返すといって、全く連絡をくれない状態。


悲しくなりながら、PCでいろいろ調べてみると、


書いてあるではありませんかキラキラ


黒い小さな虫は、カイガラ虫と言うそうで、


元々は乾燥から虫が現れ、葉を枯らしてしまうそうなのです。。。


なので、他の植物よりも手を掛けてあげないといけない子だったようですしょぼん


殺虫剤を使って、虫を退治するように書いてあるものもありましたが、


我が家には大切なラルフくんがおりますので、



美のお助けマン!NORIKOのブログ-091024_124918.jpg


出来れば殺虫剤を使わずに何とか「ブラボー凛」ちゃんを


元の元気で美しい姿に戻してあげたくって、


ワタクシ、以前よりももっと、もっと、手間と愛情込めて、


お世話させて頂きました。。。


すると。。。



美のお助けマン!NORIKOのブログ-091214_160230.jpg

なんと、ここまで回復してくれました~アップ


つい先日まで、つんつるてんだったんですよ~ショック!


あ。後ろに見えるのは



美のお助けマン!NORIKOのブログ-091214_160319.jpg

そうです!ナノイー加湿空気清浄機キラキラ


直接ブラボー凛ちゃんにあたってくれるように、


真後ろに置き、お世話をさせて頂いておりますドキドキ


元々、植木屋さんの言葉を鵜呑みにせず、


しっかり調べてからお世話すればよかったと


大反省ですが、やはり、手を掛けて、愛情を掛けて


あげれば、その気持ちに応えてくれるものなのですね~ラブラブ!



美のお助けマン!NORIKOのブログ-091214_160253.jpg

なんかよくわからないお花みたいな


ボンボンも出てきましたクラッカー

(ボンボン好きなので何だか嬉しい)


家族や周りにいる人にもそうですが、


乾燥してたまらないこの時期でも、


自分のお肌に同じように愛情を掛けて


あげれば、細胞がきっとそれに応えて


肌を美しくしてくれるに違いないと


「ブラボー凛」ちゃんから教えてもらいましたドキドキ