ゴミ箱に入れずに一度に削除する方法 | 西宮テニスクラブパソコンLAB

西宮テニスクラブパソコンLAB

テニスと一緒にパソコンも習えるパソコン教室です

西宮テニスクラブパソコンLABPCです。

 

だいぶ寒さもマシになってきました。

2月もあと一日です。

早くあったかくやしの木なってほしいです。

 

今日は、ちょっとした裏技キラキラです。

デスクトップ・ドキュメント・・・・

気が付けば、いらないものだらけでいっぱいになっていることはありませんか?

 

・・・かたつむり

っという私もデスクトップがいっぱいですあせる

 

いらなくなったファイル等は、ゴミ箱へドラッグ、、または、右クリック「削除」を使いますね。

そうするとそのファイル等は一旦ゴミ箱の中に移動します。

そのあと、ゴミ箱を空にしないと完全にパソコンからはなくなることはありません。目

 

その作業を簡素化する方法ですアップ

 

まず、その削除したいものを選択します。

ゴミ箱にデータを入れずに一度に削除する場合
Shiftキーを押しながらDeleteキーを押します。

 

これで簡単にデータを削除することができます

 

試してみてください。グッド!