人工肛門を閉鎖して3年と2週間くらいです。

 

もともとの70%くらいの回復で

女性は回復しやすいと言われていました。

 

今の状況としては

病気前の便秘に戻りつつあるようです。

 

だから、出す。

出ると、最後は水様便になります。

便を溜めておくこと(我慢する)ができないので

漏れることを想定して

生理用パンツを履きます。

履いててよかった!!と思うこともしばしば………。

 

出す方法は、飲むヨーグルトなんですが、

ガゼインフリーをしたいので、別の方法を考えないといけないなあと

思っています。

 

以前は、なんで??と思うタイミングで

便が漏れることもありましたので

それはなくなった気がします。

食後もほぼ大丈夫なんですが、

油断できないので、外食はあまりしていません。

たまにしますが、漏らすことはほぼなしです。

 

外出や外食をするときは不安でずっといるのも良くないので、

思い切って生理用パンツは履くようにしています。

ごわつくし、カッコ悪いなと、

なるべく履かないようにしたこともありますが、

今は、スパッと履くことが多いです(笑)

 

ガスは時々やらかします。

立っているときに不意をつかれることがあるので

立話はせずに座るようにしています。

 

先日、尻活というものに出合って

出残り便を出すということに興味を持ったので

レシカルボン座薬を使って出そうと試みます。

でも、あんまり効果はなく

戸惑っているところです。

が、少し続けてみて

便が肛門に降りてきて、便意を感じるという

反射を取り戻したいと思います。

食後にトイレに座るという習慣もできそうですし………。

 

という感じで、

点数で表すと65点くらいにはなるのかもしれません。

 

この先は、外出も増やして

排便障害によるひきこもりにならないように

していきたいです。